【静岡県】「いちばん名字っぽい市町村名」ランキングTOP18! 第1位は「森町」と「伊東市」【2025年2月17日時点】
東海地方とも関東地方とも結び付きが強い静岡県。そんな静岡県には数多くの市町村がありますが、中には名字のような地名もあるようです。
ねとらぼでは、2025年2月7日から「『静岡県』でいちばん名字っぽい市町村名はどこ?」というアンケートを実施しています。
本記事では、2月17日時点でのランキング結果を紹介します。多くの人から「いちばん名字っぽい」と思われたのは、静岡県のどの市町村だったのでしょうか。それでは、結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2025年2月7日 ~ 2月17日 |
---|---|
有効回答数 | 360票 |
質問 | 「静岡県」でいちばん名字っぽい市町村名はどこ? |
【静岡県】「いちばん名字っぽい市町村名」ランキングTOP18!
第1位:伊東市
同率第1位の1つ目は「伊東市」でした。静岡県の東部に位置しており、伊東温泉などの温泉地があることで知られています。
そんな伊東市は、風光明媚(めいび)な国際観光温泉文化都市として魅力をアピールしており、城ヶ崎海岸やオレンジビーチなど、伊東八景と呼ばれる観光名所などには多くの人が訪れています。名字由来netが発表した2024年の全国名字ランキングでは、「伊東」は189位となっており、全国に約10万7000人いるそうです。俳優の伊東四朗さんを思い浮かべた人もいるかもしれませんね。
第1位:森町
同率第1位の2つ目は「森町」でした。静岡県西部に位置する、周智郡に属する町。「遠州の小京都」として親しまれています。
そんな森町は、「遠江森町の舞楽」や「山名神社天王祭舞楽」などが国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、特産品の次郎柿や森山焼が有名。「森」姓は名字としても一般的で、名字由来netが発表した2024年の全国名字ランキングでは22位となっており、全国に約45万3000人いるそうです。小説家の森鷗外や、ファッションデザイナーの森英恵さんを連想した人もいたのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ