【40~50代に聞いた】「利用し続けたい銀行」ランキングTOP18! 第1位は「ゆうちょ銀行」【2024年最新調査結果】
給与の振込やクレジットカードの引き落としなどで、多くの人が利用している銀行。銀行ごとにさまざまなサービスや特色を持っています。中には、今後も使い続けたいと思える銀行もあるのではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、40~50代の男女を対象に「利用し続けたい銀行」というテーマでアンケートを実施しました。
40~50代の男女から利用し続けたいと支持されているのは、どの銀行だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月30日 |
---|---|
調査対象 | 40~50代の男女 |
有効回答数 | 408票 |
【40~50代に聞いた】「利用し続けたい銀行」ランキング
第2位:楽天銀行
第2位は「楽天銀行」で、得票率は20.1%でした。イーバンク銀行として2001年に開業した銀行です。2010年に現在の楽天銀行へ商号が変更されました。
そんな楽天銀行では、全国に約10万台の提携ATMがあり、一部を除き24時間365日利用可能です。また、お客さま優待プログラム「ハッピープログラム」へエントリーし特定の条件を満たした場合には、ATM手数料無料(最大月7回)や他行への振込手数料無料(最大月3回)の特典を受けられます。
第1位:ゆうちょ銀行
第1位は「ゆうちょ銀行」で、得票率は25.7%でした。東京都千代田区に本社を置く、日本郵政グループの銀行です。
そんなゆうちょ銀行は、2024年3月末時点での総店舗数が2万3557店、ATM設置数が3万1157台と、全国各地にサービス網が広がっています。また、スマートフォン向けの本人認証専用アプリ「ゆうちょ認証アプリ」や、残高などを簡単に確認できる「ゆうちょ通帳アプリ」も用意されており、使い勝手がいいのも魅力です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第17位:大和ネクスト銀行
第17位:UI銀行
第16位:あおぞら銀行

第14位:SBJ銀行
第14位:GMOあおぞらネット銀行
第13位:セブン銀行
第12位:ソニー銀行

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ