【40代女性が選ぶ】好きな「水族館」ランキングTOP11! 第1位は「桂浜水族館」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 神秘的な海の世界を間近で感じられる水族館は、大人になっても心を癒やしてくれる人気スポット。優雅に泳ぐクラゲや、ダイナミックなイルカショー、愛らしいペンギンたちの姿に、日々の疲れを忘れてしまうという方も多いのではないでしょうか? 

 ねとらぼでは、2024年4月6日~4月13日にかけて、「『水族館』であなたが好きなのはどこ?」というアンケートを実施していました。

 日本全国にさまざまな水族館がある中、多くの40代女性から支持を集めているのは、果たしてどの水族館だったのでしょうか? 結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月6日 ~ 4月13日
有効回答数120票
質問あなたが好きな「水族館」は?
advertisement

【40代女性が選ぶ】好きな「水族館」ランキング

advertisement

第2位:宮島水族館

 第2位は「宮島水族館」でした。「みやじマリン」の愛称で親しまれる宮島水族館は、世界遺産・厳島神社で有名な宮島にある水族館です。館内では約380種の生き物が展示されており、瀬戸内海の豊かな生態系を間近で感じることができます。

 外観は宮島の景観になじむよう「和」のデザインが施されているのが特徴。希少生物のスナメリや、空を飛ぶように泳ぐペンギン、かわいらしいアシカのパフォーマンスなど、見どころが満載です。

第1位:桂浜水族館

 第1位は「桂浜水族館」でした。桂浜水族館は、高知県の名勝である桂浜公園の浜辺に位置し、1931年に創立された歴史ある水族館です。地域に根ざしたローカル色豊かな施設で、桂浜のシンボル的な存在として親しまれています。

 館内では、約220種・4000点の生き物が飼育されており、海の生き物たちを間近で観察できます。また、「きんぎょのえさやり」や「ヒレアシごはん」「ドクターフィッシュ体験」などのふれあいイベントも充実しており、大人から子どもまで楽しめるのも魅力です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第8位:さいたま水族館

第8位:海の中道水族館

第8位:男鹿水族館GAO

第8位:須磨海浜水族園(神戸須磨シーワールド)

第6位:おたる水族館

第6位:大阪海遊館

第5位:鴨川シーワールド

第4位:鳥羽水族館

第3位:伊勢シーパラダイス

第2位:宮島水族館

第1位:桂浜水族館

解説

 第1位は「桂浜水族館」でした。桂浜水族館は、高知県の名勝である桂浜公園の浜辺に位置し、1931年に創立された歴史ある水族館です。地域に根ざしたローカル色豊かな施設で、桂浜のシンボル的な存在として親しまれています。

 館内では、約220種・4000点の生き物が飼育されており、海の生き物たちを間近で観察できます。また、「きんぎょのえさやり」や「ヒレアシごはん」「ドクターフィッシュ体験」などのふれあいイベントも充実しており、大人から子どもまで楽しめるのも魅力です。

投票結果(票数)

順位水族館名票数
1桂浜水族館62
2宮島水族館10
3伊勢シーパラダイス7
4鳥羽水族館6
5鴨川シーワールド4
6大阪海遊館3
おたる水族館3
8須磨海浜水族園(神戸須磨シーワールド)2
男鹿水族館GAO2
海の中道水族館2
さいたま水族館2
12名古屋港水族館1
八景島シーパラダイス1
大分マリーンパレス1
葛西臨海水族園1
サンシャイン水族館1
新さっぽろサンピアザ水族館1
加茂水族館1
NIFREL1
アクアパーク品川1
のとじま水族館1
すみだ水族館1
福島海洋科学館1
登別ニクス1
しまね海洋館1
富士水族館1
いなわしろカワセミ水族館1
その他(コメント欄にお願いします!)1

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.