埼玉県で「出身だと自慢できる」と思う市区町村はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 埼玉県は東京都に隣接し、発展した都市機能を持ちながらも、豊かな自然や歴史的なスポットもある魅力的なエリアです。全国的に知名度の高い観光地や文化、グルメなども多く、「埼玉県出身」といえば話題にできるポイントも少なくありません。

 そこで今回ねとらぼでは、「埼玉県の中で出身だと自慢できると思う市区町村」というテーマでアンケートを実施します。まずは編集部がピックアップした3つの市区町村を紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

春日部市

 春日部市は、人気漫画『クレヨンしんちゃん』の舞台として知られています。市内には、作品にちなんだスポットが多数あり、ファンにとっては聖地ともいえる場所。春日部市といえば「あのクレヨンしんちゃんの街だね!」と連想されるほど、全国的な知名度がある街といえるでしょう。

advertisement

熊谷市

 埼玉県北部に位置する「熊谷市」は、関東でも特に暑い街として知られています。国内の観測史上最高気温を記録したこともある「日本一暑い街」として全国的に有名で、これを逆手にとり、「暑さ」をテーマにしたイベントやキャンペーンが多く開催されています。

 また、熊谷市はラグビーの聖地の一つとされ、「熊谷ラグビー場」は日本屈指のラグビー競技場の一つ。2019年にはラグビーワールドカップの試合会場としても使用され、多くのファンが訪れました。

advertisement

所沢市

 所沢市は、スタジオジブリの映画「となりのトトロ」の舞台のモデルとなったことで知られています。特に、市内の狭山丘陵には映画の風景を思わせる豊かな自然が広がり、「トトロの森」として親しまれています。

 ジブリ映画は世代を超えて日本全国の多くの人に愛されており、中でも「となりのトトロ」は特に人気の高い作品です。そのため、「となりのトトロ」のモデルとなった街の出身であることは自慢できるポイントかもしれませんね。

埼玉県で「出身だと自慢できる」と思う市区町村はどこ?

 ここまで3つの市を紹介してきましたが、埼玉県には他にも自慢できる街がたくさんありますよね。あなたが「出身だと自慢できる」と思う埼玉県の市区町村はどこですか? ぜひコメント欄で教えてください!

埼玉県で「出身だと自慢できる」と思う市区町村はどこ?
実施期間:2025/03/02 00:00 〜 2026/03/02 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング