「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】
三重県は近畿地方に位置しており、大阪や名古屋などの大都市へのアクセスが比較的便利なエリアです。県内のそれぞれの市町には、街の歴史や観光スポットなど、その場所にしかない魅力があります。
そこで今回は「出身だと自慢できると思う三重県の市町」というテーマでアンケートを実施。あなたが三重県で「出身だと自慢できる!」と思う市町はどこですか? まずは、編集部がピックアップした3つの地域を紹介します。
津市

三重県の県庁所在地である津市は、明治期に日本で最初に市制が施行された自治体の一つです。市内には「三重県立美術館」や「ルーブル彫刻美術館」があり、多くの芸術作品を鑑賞できます。また、観音寺町など、市内各所に閑静な住宅街が広がっているのも魅力です。
鈴鹿市

鈴鹿市には、梅の花が美しく咲き誇る「鈴鹿の森庭園」や、季節ごとに変化する絶景を楽しめる「小岐須渓谷」など数多くの観光スポットが点在。また、モータースポーツの聖地として知られており、「鈴鹿サーキット」では国内外から注目される大会が開催されています。鈴鹿市の出身者なら、故郷が世界的に有名な街であることを自慢したくなりそうですね。
菰野町

三重県北部に位置する菰野町は、かつて菰野藩の城下町として栄えました。町内にある鈴鹿山脈の主峰「御在所岳」は美しい紅葉を見られるほか、冬には県内で唯一のスキー場となります。ロープウエーで移動しながら眺める景色も圧巻です。また、御在所岳の山麓には全国的に有名な「湯の山温泉」があります。温泉には美肌効果が期待できる成分が含まれているため、「美人の湯」とも呼ばれているそうです。
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?
以上、三重県の3つの地域を取り上げました。三重県にはほかにもさまざまな市町がありますが、あなたが「出身だと自慢できる!」と思うのはどこですか? ぜひ、以下の投票フォームから教えてください!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- [2025年最新]津市おすすめ観光名所11選!定番から穴場まで(旅色)
- 市の概要(津市)
- 鈴鹿で人気の観光・お出かけスポット 30選(Yahoo!トラベル)
- 三重県三重郡菰野町で人気の観光・お出かけスポット 16選(Yahoo!トラベル)
- 三重郡菰野町のタウン情報/ご当地あれこれ検索(ホームメイト)
- 湯の山温泉の泉質は?由来と効能・おすすめの旅館と周辺スポットも紹介(湯の山温泉 ホテル湯の本)