【北海道版】穴場観光地だと思う「市区町村」ランキングTOP25! 第1位は「帯広市」【2025年2月17日時点の投票結果】
北海道といえば、札幌や小樽、函館などの定番観光地に加えて、知る人ぞ知る穴場の観光地も多くあります。人混みを避けてゆっくり観光できるのは魅力的ですよね。
ねとらぼでは、2025年2月9日から「『穴場観光地』だと思う市区町村はどこ?」というアンケートを実施しています。
本記事では2025年2月17日時点の投票結果を紹介します。北海道で「穴場観光地」と思われている市区町村は、どこだったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2025年2月9日 ~ 2月17日 |
---|---|
有効回答数 | 214票 |
質問 | 穴場観光地だと思う北海道の市町村はどこ? |
【北海道版】穴場観光地だと思う「市区町村」ランキングTOP25
第2位:岩見沢市
第2位は「岩見沢市」でした。岩見沢市は北海道のほぼ中央に位置する、空知地方の中心都市です。道央自動車道を利用すれば札幌から車で約45分、新千歳空港からもアクセスしやすい立地にあります。
岩見沢を含む空知地方はワインの名産地としても知られ、多くのワイナリーとぶどう農園が点在しています。中でも、岩見沢最初のワイナリーである「宝水ワイナリー」は、試飲やワインショップを楽しめるスポット。10月~11月の醸造最盛期には、ワイン造りの様子を間近で見学できるのも魅力です。
第1位:帯広市
第1位は「帯広市」でした。北海道東部に位置する帯広市は、広大な土地を生かした農業や酪農がさかんな地域で、のどかな北海道らしい風景が広がります。緑溢れる自然や放牧された牛たちの姿を楽しめるため、観光客にも人気のスポットです。
帯広市には帯広競馬場などの定番観光地に加えて、穴場スポットも点在。日本初の本格的コニファー庭園「真鍋庭園別館」(冬期は休業中)などが穴場観光地として知られています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ