【長崎県民が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う長崎県の高校」ランキングTOP13! 第1位は「長崎西高校」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 長崎県には、全国的に高い学力を誇る高校や、難関大学への進学実績を持つ高校が点在しています。

 そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、長崎県在住の男女を対象に「優秀な生徒が多いと思う長崎県の高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 地元の人々から「優秀な生徒が多いと思う」と支持を集めたのは、長崎県のどの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月5日
調査対象長崎県在住の男女
有効回答数900票
advertisement

【長崎県民が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う長崎県の高校」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:長崎東高校

 第2位は、得票率11.8%の「長崎東高校」でした。長崎市に位置する長崎東高校は、2004年度に中学校が併設され、中高一貫教育校となった県立高校です。「ともによき世を創る」の理念のもと、自らの可能性を高め、多様な価値を尊重し、平和で豊かな未来社会を協働して作り出す人材の育成を目標としています。

 同校では「普通科」と「国際科」の2学科が用意されていて、1年次は共通の内容を学び、希望する進路や適性などに応じて2年次からそれぞれの学科で学習。さらに学科の中で文系・理系に分かれ、希望する進路に応じた学びを進めています。授業のない「ひがしチャレンジデー」を年間9日設定し、自主性を養っているところや、文部科学省からDXハイスクールの指定を受け、数学での統計やデータサイエンスを学ぶ新たな科目が予定されているところも魅力です。

 2024年度の大学入試では、国公立大学は長崎大学・長崎県立大学、私立大学は長崎純心大学・福岡大学などを中心に、多くの生徒が現役合格を果たしています。

advertisement

第1位:長崎西高校

 第1位は、得票率17.7%の「長崎西高校」でした。長崎市に位置する長崎西高校は、1948年に創立された県立高校です。校訓「自律」のもと、何事にも主体的に挑戦し、社会に貢献する頼もしいリーダーの育成を目標としています。

 同校は文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定されていて、探究活動のさらなる深化を図っているほか、ベトナムへの研修旅行やオーストラリアへの語学研修など、世界に目を向ける教育にも注力。部活動では、運動部が県の高校総体で合計100回を超える優勝を達成しているほか、生物部が全国の総合文化祭で最優秀賞を受賞するなど、文化部も活躍しています。

 2024年度の大学入試では、国公立大学は長崎大学・九州大学、私立大学は福岡大学・西南学院大学などを中心に、多くの生徒が現役合格を果たしています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング