【岩手県民が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「岩手県の公立高校」ランキングTOP15! 第1位は「盛岡第一高校」【2025年最新調査結果】

Tweet
Share
LINE
Hatena

 近年、公立高校の教育水準は向上し、難関大学への合格者数が増加する学校も多くなっています。独自のカリキュラムの導入や、充実した進学支援を実施し、私立高校に劣らない実績を上げている学校も少なくありません。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、岩手県在住の男女を対象に「優秀な生徒が多いと思う岩手県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 岩手県民から支持を集めたのは、どの公立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年2月5日
調査対象岩手県在住の男女
有効回答数900票
advertisement

【岩手県民が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「岩手県の公立高校」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:盛岡第三高校

 第2位は、得票率15.3%の「盛岡第三高校」でした。盛岡市に位置する盛岡第三高校は、1963年に創立された県立高校です。

 盛岡第三高校では、「随処為主」「鴻鵠の志」を校訓に、時代と社会の未来を切り拓く「瞳輝くリーダー」の育成に注力。すべての教科において参加型授業を実践し、主体的・対話的で深い学びの実現を図っているところや、STEAM教育などの教科横断的な学びや、考える過程を重視する授業を展開しているところも魅力です。2024年度の大学入試では、国公立大学は岩手大学・岩手県立大学、私立大学は東北学院大学・盛岡大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しています。

advertisement

第1位:盛岡第一高校

 第1位は、得票率18.0%の「盛岡第一高校」でした。盛岡市に位置する盛岡第一高校は、1880年に開校された「公立岩手中学校」を前身とする県立高校です。

 盛岡第一高校では、高い知性と教養、たくましい精神力と思いやりの心、強健な身体と豊かな感性を併せ持った人間の育成に注力。石川啄木や宮沢賢治も在籍した学校で、数多くの著名人を輩出しています。「地球規模の視野で物を考え、地域視点で行動するグローカル人材の育成」を目指し、独自の探究活動「M探」を展開しているところも魅力。2024年度の大学入試では、国公立大学は東北大学・岩手大学、私立大学は中央大学・明治大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセスランキング