【60代以上が選ぶ】ラーメンがおいしいと思う「西日本の府県」ランキングTOP23! 第1位は「福岡県」【2024年最新投票結果】
スープや麺、トッピングによってさまざまな味わいが楽しめるラーメン。国内では地域によって多種多様なラーメンが生まれ、親しまれてきました。そんなラーメン文化において、特に西日本ではどの地域が「おいしい」と人気を集めているのでしょうか?
ねとらぼでは、2024年4月10日から4月17日にかけて「西日本でラーメンがおいしいのは?」と題したアンケートを実施していました。
本記事では投票結果から「60代以上」と回答した票を抽出して紹介します。それでは結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年4月10日 ~ 4月17日 |
---|---|
有効回答数 | 171票 |
質問 | 西日本でラーメンがおいしいのは? |
advertisement
【60代以上が選ぶ】ラーメンがおいしいと思う「西日本の府県」ランキング
advertisement
第2位:岡山県
第2位は岡山県でした。
岡山県のご当地ラーメンといえば、笠岡市の「笠岡ラーメン」が有名ではないでしょうか。鶏ガラしょうゆスープに焼豚ではなく親鳥チャーシューをのせているのが特徴で、市内では「中華そば 坂本」や「中華そば いではら」といった店舗が人気を集めています。また、あっさりとした鶏ガラしょうゆベースのスープもしくは豚骨スープの「岡山ラーメン」もご当地ラーメンとして人気です。
advertisement
第1位:福岡県
第1位は福岡県でした。
福岡県といえば、久留米市が発祥とされる豚骨ラーメンが全国的に知られていますね。濃厚で白濁したスープが特徴の「久留米ラーメン」、極細麺を使用し替え玉文化を生み出したとされる「長浜ラーメン」、豚骨ラーメンを全国的に広めたご当地3大ラーメンの一つ「博多ラーメン」と、豚骨ラーメンだけでも数多くの種類があり、根強く愛されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
advertisement
第22位:愛媛県
advertisement
第22位:香川県
advertisement
第15位:沖縄県
advertisement
第15位:高知県
advertisement
第15位:長崎県
advertisement
第15位:大分県
第15位:奈良県
第15位:鳥取県
第15位:山口県
第14位:宮崎県
第11位:島根県
第11位:滋賀県
第11位:兵庫県
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ