【60代以上が選ぶ】北海道にある「道の駅」人気ランキングTOP29! 第1位は「おとふけ」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 2024年6月8日から6月15日まで、ねとらぼでは「北海道で好きな道の駅は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 ドライバーの休憩所としてだけでなく、ご当地グルメやその地域特有の体験ができるスポットとして親しまれる「道の駅」。全国各地にある道の駅の中でも、特に「北海道」において人気を集めたのはどの駅だったのでしょうか。

 本記事では投票いただいたうち、「60代以上の男女」からの回答309票を基にした結果を紹介します。それではランキングを見てみましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月8日〜6月15日
有効回答数309票
質問北海道で好きな道の駅は?
advertisement

【60代以上が選ぶ】北海道にある「道の駅」人気ランキング

advertisement

第5位:北欧の風 道の駅とうべつ

 第5位は「北欧の風 道の駅とうべつ」でした。石狩郡当別町に位置し、国道337号の札幌大橋付近にある道の駅です。北欧風の駅舎は、妹都市であるスウェーデンのレクサンド市の建造物をモチーフとしています。

 館内には、地元の野菜や畜産品をふんだんに味わえる札幌有名店直営のレストランや、さまざまな料理が楽しめるテイクアウトグルメ店、新鮮な野菜や道内屈指の品質を誇る切り花などが並ぶ農産物直売所といった施設が充実。2023年には24時間営業のコンビニがオープンし、さらに便利な道の駅となりました。

第3位:花ロードえにわ

 第3位には同率で2つの道の駅が選ばれました。1つ目は「花ロードえにわ」です。恵庭市に位置し、サケが遡上する漁川と国道36号が交わるあたりにあるため、「道と川の駅」と名付けられています。

 約4000種類のお土産品や恵庭農産物直売所、車中泊施設「RVパーク花ロードえにわ」などの施設が充実。また、明るく開放感のある飲食スペースを用意しており、ソフトクリームや地元産の食材を使った焼きたてパン、地元のブランド豚「こな雪とんとん」を使用したオリジナルカレーなどを楽しめます。

第3位:なないろ・ななえ

 同率第3位の2つ目は「なないろ・ななえ」でした。亀田郡七飯町に位置し、国道5号の大沼トンネル付近にある道の駅です。地元の新鮮野菜や特産品、道南地区の名産品を生かしたフードやスイーツが楽しめます。

 道南杉を使用した温もりが感じられる壁と、天井の高い開放的な空間「セブンスリビング」などが特徴です。「北海道 道の駅スタンプラリー2023」の「スタンプラリー完走者が選んだ『道の駅』ランキング」では、「トイレがきれい」「長時間滞在したい」「ゆっくり休憩できた」の部門で1位を獲得しました。

第2位:サーモンパーク千歳

 第2位には「サーモンパーク千歳」が選ばれました。新千歳空港から車で約15分というアクセスの良さを誇る道の駅です。その名の通り「サーモン」の魅力や北海道の食文化・観光資源を伝える施設として、「We love サーモン 千歳にcome on!」をコンセプトに運営しています。

 海鮮丼から、ラーメン、おにぎり、スイーツまでを取りそろえており、北海道らしさが感じられるグルメを味わえます。また、「サケのふるさと千歳水族館」が隣接していたり、キッズスペースが充実していたりと、ファミリーにもぴったりの道の駅です。

第1位:おとふけ

 第1位に輝いたのは「おとふけ」でした。十勝地方の音更(おとふけ)町にある道の駅です。地元の食材をふんだんに使ったご当地グルメが味わえるフードコートや、音更産・十勝産の新鮮な朝採り野菜を購入できるショップなどがあります。音楽やお笑いなど、さまざまなジャンルのイベントも頻繁に開催されており、食べて・買って・観て楽しめるスポットです。

 2019年に放送されたNHK連続テレビ小説「なつぞら」の世界観が楽しめる「なつぞらエリア」も、おとふけの見どころ。ドラマのセットを再現した建物が並び、ドラマファンの聖地としても親しまれています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第24位:230ルスツ

第24位:スワン44ねむろ

第24位:あさひかわ

第24位:南ふらの

第24位:なかさつない

第24位:三笠

第18位:あっさぶ

第18位:びふか

第18位:みそぎの郷 きこない

第18位:くろまつない

第18位:上ノ国もんじゅ

第18位:ライスランドふかがわ

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.