【千葉県民に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「千葉県の公立高校」ランキングTOP24! 第1位は「千葉県立千葉高校」【2025年最新調査結果】
INDEX
公立高校は、地域の教育を支える存在でありながら、近年では難関大学への高い合格実績を誇る学校も増えています。特に優秀な生徒が集う高校では、充実したカリキュラムや自主性を尊重する教育環境が整備されています。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、千葉県在住の男女を対象に「優秀な生徒が多いと思う千葉県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。
千葉県民から「優秀な生徒が多いと思う」と支持を集めたのは、どの公立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月23日 |
---|---|
調査対象 | 千葉県在住の男女 |
有効回答数 | 153票 |
【千葉県民に聞いた】優秀な生徒が多いと思う「千葉県の公立高校」ランキングTOP24

第2位:東葛飾高校

第2位は、得票率13.1%の「東葛飾高校」でした。柏市に位置する東葛飾高校は、1924年に創立された千葉県立東葛飾中学校を前身とする県立高校です。
東葛飾高校では自由度の高いICT環境の整備に努め、メディアリテラシーと共に「協働学習」と「個別最適な学び」を推進。保護者も含めてツールを活用した情報共有を行っています。また、将来の地域医療を担う人材の育成を目的に設置された「医歯薬コース」や、大学教授や医療機関、文部科学省などとも連携を行う「東葛リベラルアーツ講座」などの取り組みも魅力です。
第1位:千葉県立千葉高校

第1位は、得票率15.7%の「千葉県立千葉高校」でした。千葉市中央区に位置する千葉県立千葉高校は、1878年に創立された千葉中学校を前身とする県立高校です。
千葉県立千葉高校では年間の学習時間を確保し、質の高い授業を展開。基礎・基本となる科目が幅広く学べるカリキュラムを編成しています。外部講師による講演会や、大学の学部・学科の説明会、大学教授による模擬講義や医学部を目指す生徒を対象にした面接対策講座など、進路・キャリア教育が充実しているのも魅力です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ