【女性が選ぶ】「名前がかっこいい埼玉県の市町村」ランキングTOP29! 第1位は「朝霞市」【2025年最新調査結果】
全国各地の市町村名には、力強さを感じさせるもの、荘厳な雰囲気を持つもの、異国の言葉のように響くものなど、「かっこいい」と感じさせるものが数多く存在しています。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「名前がかっこいい埼玉県の市町村」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの女性から「名前がかっこいい」と支持を集めたのは、埼玉県のどの市町村だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月15日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 345票 |
【女性が選ぶ】「名前がかっこいい埼玉県の市町村」ランキング

第2位:富士見市

第2位は、「富士見市」でした。
埼玉県の南東部に位置する富士見市(ふじみし)は、自然が多く、農産物の栽培も盛んなエリアです。鉄道を利用すれば、池袋まで約30分、渋谷まで約45分、横浜まで約70分と交通アクセスも良好。大型商業施設「ららぽーと富士見」のほか、商店街も多いため、利便性と自然とのバランスに優れた地域となっています。
富士見市の地名は、1956年に鶴瀬・水谷・南畑の三村が合併し、誕生した「富士見村」からきていて、富士山のすばらしい眺めに由来しているそうです。日本最高峰を誇る富士山のイメージも支持を集めたのではないでしょうか。
第1位:朝霞市

第1位は、「朝霞市」でした。
埼玉県南部に位置する朝霞市(あさかし)は、東武東上線を利用すれば朝霞駅から池袋駅まで約20分などの利便性があるほか、市内には武蔵野の自然が残っており、ベッドタウンとしての住みやすさが魅力のエリアです。
昭和初期に東京にあった「東京ゴルフ倶楽部」が、このエリアにあった膝折村に移転することになった際、町制を施行し、1932年に「朝霞町」が誕生しました。「朝霞」の地名は、当時の東京ゴルフ倶楽部の名誉会長であった、朝香宮殿下の名が由来となっているそうです。夏の朝を思わせる、さわやかなイメージも支持を集めたのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第27位:越生町

第27位:深谷市

第27位:草加市

第20位:毛呂山町

第20位:東秩父村

第20位:小鹿野町

第20位:本庄市

第20位:所沢市

第20位:鴻巣市

第20位:ふじみ野市

第17位:八潮市

第17位:入間市

第17位:川越市

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ