【60代以上の男性が選ぶ】二番目に有名だと思う「埼玉県の市町村」ランキングTOP29! 第1位は「川越市」【2025年2月3日時点の投票結果】
関東地方に位置する「埼玉県」は、県庁所在地・政令指定都市のさいたま市など、63の市町村で構成されています。
ねとらぼでは、2024年12月12日から、「埼玉県で二番目に有名だと思う市町村は?」というテーマでアンケートを実施中です。
今回の記事では、2025年2月3日時点で寄せられた投票のうち、「60代以上の男性」からの回答を抽出したランキングを紹介します。
多くの60代以上の男性から「二番目に有名だと思う」と票を集めた埼玉県の市町村はどこだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年12月12日~2025年2月3日時点 |
---|---|
有効回答数 | 208票 |
質問 | 埼玉県で「二番目に有名」だと思う市町村は? |
【60代以上の男性が選ぶ】二番目に有名だと思う「埼玉県の市町村」ランキング

第2位:川口市

第2位は、「川口市」です。埼玉県の南東部に位置する川口市は、江戸時代には鋳物や植木の街として発展を遂げました。現在も多くの植木農園が残っているほか、「川口市立グリーンセンター」など自然豊かなスポットが点在。高度成長期以降は住宅地の開発が進んだことで、東京都心のベッドタウンとしても知られています。
市内にはJR京浜東北線や埼玉高速鉄道、JR武蔵野線が通り、各地へのアクセスも良好です。川口駅近くの「アリオ川口」など、大規模な商業施設が市内に点在するほか、映像制作が体験でき、映画上映イベントも開催される「SKIPシティ」などの文化施設もあります。
第1位:川越市

第1位は、「川越市」でした。埼玉県の中央からやや南部に位置する川越市は、都心から約30キロ圏内のベッドタウンであるとともに、歴史的建造物が立ち並ぶ有数の観光地であり、その風情あふれる街並みから「小江戸」とも称されています。
また、川越はうなぎやさつまいもが名物料理として知られるほか、おしゃれなカフェも増えているそうです。さまざまな店舗での食べ歩きやレトロな街並みの散策など、市内は常に多くの観光客でにぎわっています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第22位:八潮市

第22位:戸田市

第22位:鶴ヶ島市

第22位:志木市

第22位:蕨市

第22位:朝霞市

第22位:東松山市

第22位:深谷市

第16位:三郷市

第16位:羽生市

第16位:行田市

第16位:新座市

第16位:長瀞町

第16位:鴻巣市

第15位:狭山市

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ