【60代以上の男性が選ぶ】大阪府で「二番目に有名」だと思う市町村ランキングTOP20! 第1位は「堺市」【2025年2月3日時点】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大阪府は、日本の本州の中心部にある都道府県です。国内の主要空港の一つである「関西国際空港」があり、世界を結ぶ玄関口の機能を担っています。加えて、府庁のある大阪市をはじめ、多くの人々が密集して生活するなど、世界でも有数の大都市です。

 ねとらぼでは、2024年12月23日から、「大阪府で二番目に有名だと思う市町村は?」というアンケートを実施しています。

 本記事では、2025年2月3日までの投票結果から、60代以上の男性161票を対象にしたランキングを紹介します。大阪府で「二番目に有名」と思われているのはどの市町村だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年12月23日 ~ 2025年2月3日
有効回答数 161票
質問大阪府で二番目に有名だと思う市町村は?
advertisement

【60代以上の男性が選ぶ】大阪府で「二番目に有名」だと思う市町村ランキングTOP20!

画像:PIXTA
advertisement

第2位:岸和田市

画像:写真AC

 第2位は「岸和田市」でした。“城とだんじりのまち”として知られる府の南部に位置する市町村です。

 岸和田市は関西国際空港から自動車で約15分という位置にあり、大阪の中心部からもJR線や南海電鉄の路線が通じているためベッドタウンとしても人気。豊かな自然に恵まれているほか、江戸時代中期からの歴史をもつ「岸和田だんじり祭」が恒例イベントに定着しています。

第1位:堺市

画像:写真AC

 第1位は「堺市」でした。「政令指定都市」ともなっている、府の中南部に位置する市町村です。

 堺市は金属製品などの生産が盛んで、多くの中小企業が本拠や工場を置いています。加えて、世界最大の墳墓である「仁徳天皇陵古墳」があることや、千利休や与謝野晶子といった偉人にゆかりのある街としても知られており、県外から観光に訪れる人も多いようです。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング