地元愛が強いと思う「埼玉県の市町村」ランキングTOP27! 第1位は「さいたま市」【2025年1月29日時点の投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 関東地方に位置する埼玉県は、東京都心への通勤・通学にも便利なエリアです。また、“郷土愛”をテーマにした魔夜峰央さん原作の漫画『翔んで埼玉』は実写映画化され、続編も上映されるほどの大ヒットを記録しました。

 ねとらぼでは2025年1月22日から、「埼玉県で地元愛が強いと思う市町村はどこ?」というテーマでアンケートを実施中です。

 今回の記事では、2025年1月29日時点の投票結果をもとにしたランキングを紹介します。埼玉県の市町村で「地元愛が強いと思う」と票を集めたのはどこだったのでしょうか? さっそく見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2025年1月22日~2025年1月29日時点
有効回答数683票
質問埼玉県で「地元愛が強い」と思う市町村はどこ?
advertisement

地元愛が強いと思う「埼玉県の市町村」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:川越市

画像:写真AC

 第2位は、「川越市」でした。埼玉県の中央部よりやや南に位置する川越市は、都心から30キロ圏内に位置するベッドタウン。「小江戸」と称されるレトロな街並みも魅力です。

 また、神社仏閣が多いところも特徴。木製としては日本最大級の規模を誇る大鳥居が立つ「川越氷川神社」や、困った人や子どもたちを救った呑龍上人が祭られた「蓮馨寺」などが知られています。

第1位:さいたま市

画像:写真AC

 第1位は、「さいたま市」でした。埼玉県の県庁所在地であるさいたま市は、鉄道網・道路網が発達した交通の要衝。「東日本の玄関口」として、バスや新幹線などで各地から容易にアクセスできるところが魅力です。

 また、アジア最大級の規模を誇るサッカー専用スタジアム「埼玉スタジアム2002」や、音楽ライブなども開催される「さいたまスーパーアリーナ」などを擁しています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第24位:児玉郡上里町

画像:写真AC

第24位:富士見市

画像:写真AC

第24位:草加市

画像:写真AC

第24位:蕨市

画像:写真AC

第19位:加須市

画像:写真AC

第19位:北本市

画像:写真AC

第19位:新座市

画像:写真AC

第19位:東松山市

画像:写真AC

第19位:飯能市

画像:写真AC

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.