【30代以下が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「GMARCHの大学」ランキング! 第1位は「法政大学」【2月8日は法政大学の入試日】
本日2月8日は、法政大学のA方式入試(個別日程)が実施される日です。対象となる学部は、法学部(国際政治)、文学部(英文学・地理学・心理学)、経営学部(経営戦略・市場経営)など、多岐にわたります。
法政大学は、幅広い学問領域を有し、グローバル教育にも注力する人気の大学。創設以来、「学生主体」「学生相互」の学びを大切にしており、その精神は正課・正課外の教育にしっかりと根付いています。
今回は「法政大学」の入試日に合わせて、『【30代以下が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「GMARCHの大学」ランキング』を紹介します。
GMARCHの中で、30代以下から「キャンパスが魅力的」と人気を集めたのはどの大学だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年3月31日〜4月6日 |
---|---|
有効回答数 | 107票 |
質問 | キャンパスが魅力的だと思うGMARCHは? |
【30代以下が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「GMARCHの大学」ランキング!

第2位:学習院大学

第2位に選ばれたのは「学習院大学」です。東京都豊島区に本部を置く学習院大学は、1877年に開設された華族学校をルーツとし、1949年に新制大学として開学しました。
学習院大学のキャンパスは、JR山手線の目白駅から歩いてすぐの場所に位置しており、都心にありながらも緑豊かな環境が魅力。約18万平方メートルの広いキャンパスには、国指定の有形文化財である歴史的建造物が残っています。自然と歴史、伝統を感じさせるキャンパスです。
第1位:法政大学

第1位に選ばれたのは「法政大学」でした。東京都千代田区に本部を置く法政大学は、1880年に創設された「東京法学社」をルーツとする総合大学です。
法政大学は、東京都内に3つのキャンパスを有しています。このうち、市ケ谷キャンパスは都心にありながら外濠公園や靖国神社に近く、自然の多い環境。同キャンパスにある「ボアソナード・タワー」は周辺のランドマーク的存在です。2019年には、キャンパス中央広場に面した場所に「大内山校舎」が完成しました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第6位:青山学院大学

第5位:明治大学

第3位:立教大学

第3位:中央大学

第2位:学習院大学

第1位:法政大学

投票結果(票数)
順位 | 大学名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 法政大学 | 28 |
2 | 学習院大学 | 18 |
3 | 中央大学 | 17 |
立教大学 | 17 | |
5 | 明治大学 | 14 |
6 | 青山学院大学 | 13 |
参考
- 法政大学略年表(法政大学)
- キャンパス・施設案内(法政大学)
- キャンパス紹介::法政大学 市ケ谷キャンパス(法政大学)
- 大内山校舎 :: 法政大学 市ケ谷キャンパス(法政大学)
- 多摩キャンパス(法政大学)
- キャンパス紹介::法政大学 小金井キャンパス(法政大学)
- 学習院大学の歴史(学習院大学)
- キャンパス紹介(学習院大学)
- アクセス(学習院大学)
- A方式入試 個別日程(法政大学入試情報サイト)