【30代男性が選ぶ】雑談が面白いと思う「にじさんじ」所属タレントランキングTOP15! 第1位は「卯月コウ」【2月3日は「にじさんじの日」】
ANYCOLORが運営する、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、多くの個性的なライバーが活動しており、英語圏や中国圏に向けたタレントも所属しています。2月3日はそんな「にじさんじの日」です。
「にじさんじ」と2月3日の語呂合わせや、2月が「にじさんじ」が本格的に活動を開始した月であることから、この日が「にじさんじの日」となっています。そんな「にじさんじの日」を記念して、30代男性が選ぶ「雑談が面白いと思うにじさんじ所属タレント」ランキングを紹介していきます(2024年10月、ねとらぼ調べ)。
雑談力に長けたタレントが多いにじさんじの中で、誰が支持を集めたのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年10月22日 ~ 10月29日 |
---|---|
有効回答数 | 147票 |
質問 | 雑談が面白いと思う「にじさんじ」所属タレントは? |
【30代男性が選ぶ】雑談が面白いと思う「にじさんじ」所属タレントランキング

にじさんじ 5th Anniversary LIVE 「SYMPHONIA」 通常版 Day1 [Blu-ray] [Blu-ray]
第2位:アンジュ・カトリーナ
第2位は「アンジュ・カトリーナ」さんでした。アンジュ・カトリーナさんは、時間を忘れるほど錬金術の研究に明け暮れている女性です。2024年11月時点での登録者数は約86.8万人となっています。
リスナーをイジったり、反対にイジられたりと、自然体で対話を楽しんでいるスタイルが魅力の一つ。高いトークスキルに加えて、幅広いサブカルネタに精通しているため「雑談が面白い」と思う人も多そうですね。
第1位:卯月コウ
第1位は「卯月コウ」さんでした。卯月コウさんは、イギリスと日本の血を引き、父親が有名企業のCEOというお坊ちゃま。2024年11月時点でのYouTube公式チャンネルの登録者数は約37.6万人で、これまでに1000本以上の動画を公開しています。
リスナーのコメントを見て話を膨らませたり、ツッコんだりするスタイルを特徴としており、近い距離感で配信を楽しめる点が魅力です。ひと昔前のアニメやゲームの知識も豊富で、友達のような親しみやすさを感じている人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第11位:椎名唯華
第11位:樋口楓
第11位:壱百満天原サロメ
第11位:周央サンゴ
第11位:社築
第8位:魔界ノりりむ
第8位:フレン・E・ルスタリオ
第8位:戌亥とこ
第7位:石神のぞみ
第6位:剣持刀也
第3位:ジョー・力一
第3位:月ノ美兎
第3位:ローレン・イロアス
第2位:アンジュ・カトリーナ
第1位:卯月コウ
投票結果(票数)
順位 | 「にじさんじ」所属タレント名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 卯月コウ | 49 |
2 | アンジュ・カトリーナ | 18 |
3 | ローレン・イロアス | 8 |
月ノ美兎 | 8 | |
ジョー・力一 | 8 | |
6 | 剣持刀也 | 6 |
7 | 石神のぞみ | 5 |
8 | 戌亥とこ | 4 |
フレン・E・ルスタリオ | 4 | |
魔界ノりりむ | 4 | |
11 | 社築 | 2 |
周央サンゴ | 2 | |
壱百満天原サロメ | 2 | |
樋口楓 | 2 | |
椎名唯華 | 2 | |
16 | 葛葉 | 1 |
四季凪アキラ | 1 | |
える | 1 | |
魁星 | 1 | |
花畑チャイカ | 1 | |
星導ショウ | 1 | |
緑仙 | 1 | |
でびでび・でびる | 1 | |
セラフ・ダズルガーデン | 1 | |
笹木咲 | 1 | |
町田ちま | 1 | |
ニュイ・ソシエール | 1 | |
ギルザレンIII世 | 1 | |
西園チグサ | 1 | |
獅子堂あかり | 1 | |
文野環 | 1 | |
倉持めると | 1 | |
七瀬すず菜 | 1 | |
舞元啓介 | 1 | |
本間ひまわり | 1 | |
空星きらめ | 1 | |
梢桃音 | 1 | |
ソフィア・ヴァレンタイン | 1 |
参考
- ABOUT|ANYCOLOR
- タレント|にじさんじ公式サイト
- アンジュ・カトリーナ|にじさんじ公式サイト
- アンジュ・カトリーナ|YouTube公式チャンネル
- 「お待たせ、待った?」でお馴染み にじさんじの雑談女王・アンジュ・カトリーナの“衝動”は止まらない|Real Sound
- 卯月コウ|にじさんじ公式サイト
- 卯月コウ|YouTube公式チャンネル
- にじさんじ・卯月コウ、ゼロ年代オタク趣味全開の配信スタイルに覗く“誇りと信念”|Real Sound