「山善の暖房器具」おすすめ3選&人気ランキングTOP10! すばやく暖めるアイテムを紹介【2025年1月版】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 工作機械・産業用機器・一般建材から、家電製品やインテリア用品などさまざまな商品を取り扱っている専門商社「山善」。クオリティの高さとリーズナブルな価格が特徴で、多種多様なアイテムをそろえられるのが魅力です。

 今回は「山善の暖房器具」から、山善担当者もおすすめしたい商品を紹介していきます!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「山善の暖房器具」おすすめ3選

出典:楽天市場
advertisement

ワイドレンジカーボンヒーター“Shareheats” DC-ZT12

出典:楽天市場

 「ワイドレンジカーボンヒーター“Shareheats” DC-ZT12」は、首振りいらずで広範囲を暖めてくれるヒーター。遠赤外線で、じんわりぽかぽかと体を暖められるのがうれしいポイントです。

 ヒーターの角度は4段階で調整ができる上、左右それぞれは単独で角度調整可能。ピンポイントで暖めたいときなどにも重宝しそうです。掴みやすい取っ手が付いているので運びやすいほか、転倒時には自動的でスイッチがオフになるのも便利ですね。

advertisement

ハイブリッドヒーター twinheat PLUS fan DBC-SVM12

出典:楽天市場

 「ハイブリッドヒーター twinheat PLUS fan DBC-SVM12」は、すぐに暖まるカーボンヒーターとゆっくり暖まりパワーのあるシーズヒーターを合わせたアイテム。背面から空気を取り込んで熱を拡散してくれる送風機能に加え、首振り機能が搭載されているのもポイントです。

 運転パワーは最小390ワットから最大1200ワットで調節可能なので、好みに合わせて細かく変更できるのも魅力。また障害物センサー付きなので、カーテンや洗濯物などが近づいてしまった際は自動で電源を切ってくれます。

ワイド&スポットカーボンヒーター DCT-B08

出典:楽天市場

 「ワイド&スポットカーボンヒーター DCT-B08」は、遠赤外線で素早く暖めてくれる、レトロな外観がかわいいヒーター。本体下部に付いているレバーをスライドするとヒーターの向きを変更することができるので、利用範囲に合わせた調整が可能です。

 運転は弱・強の2種類のみで、シンプルな使いやすさが魅力。本体上部には取っ手が付いているので、移動させやすいのもポイントです。また本体が転倒した場合に自動で電源を切ってくれるので、万が一の際にも安心ですね。

 次のページからは、「山善の暖房器具」人気ランキングTOP10を紹介します!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「家電・PC・カメラ」のアクセスランキング