【女性が選ぶ】神奈川県で「二番目に有名だと思う」市町村ランキングTOP24! 第1位は「鎌倉市」【2025年1月6日時点の途中結果】
神奈川県といえば県庁所在地の横浜市が有名ですが、「二番目に有名な市町村」となると意見が分かれるところですよね。鎌倉市や箱根町、川崎市など、神奈川県には魅力的な市町村が数多く存在します。
ねとらぼでは2024年12月22日から、「神奈川県で『二番目』に有名だと思う市町村は?」というアンケートを実施中です。
本記事では寄せられた投票のうち、2025年1月6日時点での「女性」の投票に絞ったランキングを紹介します。ランキングを見て「私もそう思う」「この市町村はもっと上の順位でもいいと思う」などと感じた方は、ぜひアンケートへの投票をお願いします!
調査概要
調査期間 | 2024年12月22日 ~ 2025年1月6日時点 |
---|---|
有効回答数 | 237票 |
質問 | 神奈川県で「二番目」に有名だと思う市町村は? |
【女性が選ぶ】神奈川県で「二番目に有名だと思う」市町村ランキング

第2位:川崎市

第2位は「川崎市」でした。川崎市は、神奈川県の北東部に位置する政令指定都市。人口は約155万人(2024年12月1日時点)で、政令指定都市の中で6番目に多い人口を擁しています。東京都と横浜市に挟まれた利便性の高い立地にあることから、ベッドタウンとして高い人気を誇るエリアです。
また、世界的企業の本社・工場が多く集まる工業地帯でもある川崎市。富士通やキヤノン、東芝、ENEOSなどがその代表例です。人口増加率も高く、働き盛りの若い世代が街の発展を支えています。
第1位:鎌倉市

第1位は「鎌倉市」でした。鎌倉市は、神奈川県南東部の海沿いにある街。鎌倉時代には政治の中心地として栄えた場所で、現在は多くの神社仏閣や自然スポットを擁する人気観光地となっています。海沿いには江ノ島電鉄が走るなど、風情ある建物と自然がうまく溶け込んだ街並みも魅力の一つです。
鎌倉市周辺といえば、さまざまなエンタメ作品の舞台としても有名。アニメやドラマの影響もあって、「横浜市に次いで有名」と支持を集めているのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:松田町

第20位:三浦市

第20位:二宮町

第20位:座間市

第20位:伊勢原市

第18位:寒川町

第18位:逗子市

第13位:綾瀬市

第13位:愛川町

第13位:大磯町

第13位:厚木市

第13位:大和市

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ