【60代以上の男性が選ぶ】移住したいと思う「政令指定都市」ランキングTOP18! 第1位は「福岡市」【2024年最新投票結果】
「田舎暮らしがしたい」「老後はゆっくり過ごしたい」などの理由から、移住に興味を持つ人が増えています。特に移住先として注目されることもある「政令指定都市」は、ほどよく都会の便利さがあるため、暮らしやすいと感じる人もいるのではないでしょうか。
ねとらぼでは、2024年4月3日~4月10日の間に「移住したい政令指定都市は?」というテーマでアンケートを実施しました。
投票結果の中から、今回は「60代以上の男性」の投票をもとにしたランキングを紹介します。それでは結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年4月3日~4月10日 |
---|---|
有効回答数 | 126票 |
質問 | 移住したい政令指定都市は? |
【60代以上の男性が選ぶ】移住したいと思う「政令指定都市」ランキング!

第2位:名古屋市

第2位は「名古屋市」でした。名古屋市は愛知県の県庁所在地で、2025年1月時点で230万人以上の人が住む政令指定都市です。
名古屋市はJRや私鉄、地下鉄の鉄道網が発達しており、新幹線も停車する名古屋駅があります。また、みそ煮込みうどんやみそカツなどのみそ文化や、小倉トーストやモーニングなどの喫茶店文化など、独自の食文化が形成されているのも特徴。名古屋城やレゴランドなどの観光スポットがあり、さまざまな楽しみ方ができるため、魅力を感じる人も多い都市といえそうです。
第1位:福岡市

第1位は「福岡市」でした。福岡市は福岡県最大の人口を有する街で、新幹線が停車する博多駅や、空の玄関口の福岡空港などが位置しています。
博多ラーメン・もつ鍋・屋台などの福岡グルメは、おいしいものが好きな人にとってはたまらないですよね。毎年5月には、国内外から約200万人の見物客が訪れる大イベント「博多どんたく港まつり」が開催されます。充実した食文化や活気あるイベントに加え、都市の利便性といった魅力があるため、多くの人が「移住したい」と思うのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ