【50代男性が選ぶ】「愛知県の道の駅」人気ランキングTOP18! 第1位は「どんぐりの里いなぶ(豊田市)」【2024年最新投票結果】
全国に数多く設置されている「道の駅」。愛知県にも、それぞれの地域の特徴を反映した道の駅が存在します。
ねとらぼでは、2024年6月13日~6月19日までの間、「愛知県で好きな道の駅は?」というアンケートを実施していました。
今回は50代男性から投票いただいた119票の結果を紹介します。愛知県にある道の駅の中で、50代男性から多くの支持を集めたのはどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年6月13日 ~ 6月19日 |
---|---|
有効回答数 | 119票 |
質問 | 愛知県で好きな道の駅は? |
※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
advertisement
【50代男性が選ぶ】「愛知県の道の駅」人気ランキング

advertisement
第2位:したら(設楽町)
第2位は、北設楽郡設楽町にある「したら」でした。同施設には郷土資料館が併設されており、奥三河の郷土を知ることができるのも魅力の一つです。
ほかにも、日本酒の醸造体験ができる「ほうらいせん酒らぼ」や、地元の食材を使用した料理を食べられるレストラン、物産品コーナーなどもあります。中でも、もちもちな食感の五平餅が好評なようです。
第1位:どんぐりの里いなぶ(豊田市)
第1位は、豊田市武節町にある「どんぐりの里いなぶ」でした。同施設には、旅の疲れを落とす「どんぐりの湯」、新鮮な野菜や焼きたてパン、稲武産の米「みねあさひ」などを販売する「どんぐり横丁」があります。
温泉には、遠赤外線の効率がよいといわれる段戸石や、地元の木材を使用。どんぐり横丁では、米粉入りパンやブルーベリージュースなどを販売しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ