老後を過ごしたい「相鉄線の街(駅)」ランキングTOP27! 第1位は「横浜」【2025年最新調査結果】
横浜駅〜海老名駅を結ぶ「相鉄本線」、二俣川駅〜湘南台駅を結ぶ「相鉄いずみ野線」などで構成される相鉄線。東京都心からの直通電車も運行を開始し、今後さらなる発展が期待できそうです。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「老後を過ごしたい相鉄線の街(駅)」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の男女から「老後を過ごしたい」と思われている相鉄線の街はどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月8日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 480票 |
老後を過ごしたい「相鉄線の街(駅)」ランキングTOP27!

第2位:海老名

第2位は「海老名」でした。相鉄本線の終点である海老名駅には、小田急小田原線やJR相模線などが乗り入れています。駅周辺には「ビナウォーク」「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」など大規模な商業施設が集まっており、買い物に便利なエリアです。
駅付近に商業施設が充実する一方、駅から少し歩くと公園などの自然を感じられるスポットが多いのも魅力です。また、市役所や文化会館、図書館といった海老名市の公共施設も駅から徒歩圏内に立地しています。
第1位:横浜

第1位は「横浜」でした。横浜駅はJR・東急電鉄・横浜市営地下鉄など複数の路線が乗り入れる、神奈川県最大級のターミナル駅です。都内の主要駅へのアクセスが良好で、交通利便性は高いといえるでしょう。
横浜駅周辺には「NEWoMan横浜」「横浜髙島屋」「横浜ベイクォーター」などの商業施設が多数存在し、スーパーマーケットも充実。また、バス路線が多いのも特徴の一つです。横浜市在住の70歳以上のうち希望者を対象に「敬老パス(敬老特別乗車証)」が交付されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ