【長野県中部】「従業員の多い企業」ランキングTOP30! 第1位は「ミネベアミツミ」【2024年最新調査結果】
INDEX
日本アルプスが南北に連なり、「日本の屋根」とも称されている長野県。豊かな自然に恵まれているところも特徴で、白馬や志賀高原など高い人気を誇るスキー場も多く、1998年には冬季長野オリンピックが開催されました。そんな長野県で、従業員数が多いのはどの企業なのでしょうか。
「SalesNow」を展開するSalesNowは、日本最大級のデータベース「SalesNow DB」において、長野県中部に本社を置く企業の従業員数の調査を行い、その結果をランキング形式で発表しました。
どのような企業が上位にランクインしているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年9月時点 |
---|---|
調査方法 | 「SalesNow DB」にて、長野県中部に本社を置く企業の従業員数を調査 |
(出典元:SalesNow「【長野県中部】従業員数ランキングを公開! /SalesNow DBレポート」)
【長野県中部】「従業員の多い企業」ランキング

第2位:ツルヤ(2804人)

第2位は「ツルヤ」で、従業員数は2804人でした。
長野県小諸市に営業本部を置くスーパーマーケットチェーンで、長野県と群馬県に店舗を展開しています。契約農園から直送された新鮮な野菜や果物、ほとんどの商品を店内の作業室で加工している肉類、全国各地の港から取り寄せた鮮魚など、こだわりの商品を提供。種類豊富な総菜はもちろん、店内製造のパンなども多数用意されています。
第1位:ミネベアミツミ(5535人)

第1位は「ミネベアミツミ」で、従業員数は5535人でした。
長野県北佐久郡御代田町に本社を置く電気部品メーカーです。ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス・半導体・小型モーターなどの電子機器事業、自動車部品・産業機械・住宅機器事業など、幅広い事業を展開。機械・電子技術と制御技術を融合した「エレクトロメカニクスソリューションズ」プロバイダーとして、新しい価値をつくり、オンリーワンのものづくりに挑戦しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第30位:デンソーエアクール(673人)

第29位:社会医療法人城西医療財団(695人)

第28位:アースエステート(720人)

第27位:社会医療法人中信勤労者医療協会(729人)

第26位:富士電機パワーセミコンダクタ(744人)

第25位:信州アルピコタクシー(770人)

第24位:長野銀行(777人)

第23位:アート金属工業(817人)

第22位:シチズンマシナリー(823人)

第21位:日置電機(854人)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ