【50代が選ぶ】日本一だと思う「男性ボーカリスト」ランキングTOP18! 第1位は「玉置浩二」【2024年最新調査結果】
圧倒的な歌唱力と表現力で聴衆の心を揺さぶり、さまざまな曲を歌いこなす男性ボーカリストたち。これまで多数のボーカリストが音楽シーンの歴史に名を刻んできました。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、50代を対象に「日本一だと思う男性ボーカリストは?」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の50代から「日本一」だと支持された男性ボーカリストは誰だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 124票 |
【50代が選ぶ】日本一だと思う「男性ボーカリスト」ランキング

玉置浩二 Concert Tour 2022 故郷楽団 35th ANNIVERSARY 〜星路(みち)〜 in 仙台〔CD〕
第2位:桑田佳祐

お互い元気に頑張りましょう!! -Live at TOKYO DOME- [完全生産限定盤] [Blu-ray + Bonus Disc]
第2位は、得票率は11.3%の「桑田佳祐」さんでした。桑田さんは1978年に「サザンオールスターズ」のメンバーとしてシングル「勝手にシンドバッド」でデビュー。これまで多くの名曲を残しています。
桑田さんは、バンドと並行してソロアーティストとしても活動。「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」「波乗りジョニー」「白い恋人達」など、多くのヒット曲を発表しています。
第1位:玉置浩二

第1位は、得票率16.1%の「玉置浩二」さんでした。玉置さんは1982年に「安全地帯」のメンバーとしてデビューし、80年代にヒットを連発。ソロアーティストとしても活躍を見せ、1996年のシングル「田園」が大ヒットを記録しました。また、俳優としても評価されています。
そんな玉置さんは、2024年12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」に特別企画で出場が決定しました。オーケストラの演奏と共に、1985年に安全地帯が初出場した際に歌った「悲しみにさよなら」を39年ぶりに紅白で披露する予定です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第12位:米津玄師

第12位:平井堅

第12位:福山雅治

第12位:布施明

第12位:松山千春

第12位:吉川晃司

第12位:忌野清志郎

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ