雰囲気が最高な「東北地方の温泉地」ランキングTOP30! 第1位は「十和田湖畔温泉」【2024年最新調査結果】
季節は冬に移り変わり、温泉旅行を計画している人も多いのではないでしょうか? 特に、東北地方は自然が豊富で、雪景色を見ながら入れる温泉も多く、幅広い世代から人気を集めています。
そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「雰囲気が最高な東北地方の温泉地は?」というテーマでアンケートを実施しました。東北地方にある温泉地の中で、特に「雰囲気が最高」と評価を集めたのはどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1500票 |
advertisement
雰囲気が最高な「東北地方の温泉地」ランキング

advertisement
第2位:酸ヶ湯温泉

第2位に選ばれたのは「酸ヶ湯温泉」でした。青森県青森市にある酸ヶ湯温泉は、江戸時代から湯治場として親しまれ、1954年に国民保養温泉地第1号に指定された温泉地です。
酸ヶ湯温泉の名物となっている混浴大浴場「ヒバ千人風呂」は、160畳という広さを誇り、青森産ヒバ材をぜいたくに使用した総ヒバ造りが特徴。白い湯けむりが立ち込め、ノスタルジックな気分を味わえるでしょう。
第1位:十和田湖畔温泉

第1位に輝いたのは、「十和田湖畔温泉」でした。青森県十和田市にある人気観光スポット・十和田湖周辺において、休屋地区に湧くのが十和田湖畔温泉です。2002年に誕生した比較的新しい温泉地となっています。
旅館やホテルが点在しており、温泉はもちろん郷土料理を堪能できるのも魅力です。冬には壮大な雪景色を見られるほか、春の新緑や秋の紅葉など、四季折々の風景を楽しめます。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:小野川温泉

第28位:穴原温泉

第28位:つなぎ温泉

第27位:遠刈田温泉

第24位:秋の宮温泉郷

第24位:高湯温泉
第24位:金田一温泉

第23位:岳温泉

第22位:さくらんぼ東根温泉

第21位:肘折温泉

第19位:作並温泉

第19位:あつみ温泉

第18位:黒石温泉郷

第17位:かみのやま温泉

第16位:松島温泉
第15位:芦ノ牧温泉

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ