三重県の「うどん」の名店7選! 好きなお店はどこ?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ちょっとした食事をとりたいときにあると嬉しいのが「うどん」屋。リーズナブルに食べられる店もあれば、こだわりの詰まったハイクオリティのものを提供するお店もあります。消化にも良いとされているため、胃腸の調子が悪いときにもおすすめです。

画像はイメージです(画像:PIXTA

 今回は三重県でうどんが評判のお店を7軒ピックアップしました。早速見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 三重県のうどんといえば「伊勢うどん」が有名です。太くて柔らかい麺に色の濃いつゆが合わさった独自のスタイルは、伊勢参りの際にはぜひ試してみたいものです。「まめや」「起矢食堂」「岡田屋」といったお店がよく知られています。

 南北に長い三重県には伊勢のほかにも各地に人気のうどん店があります。県庁所在地である津市にある、地元民を中心に愛されているお店が「うどんの幸助」。リーズナブルながらおいしいと評判です。

 鈴鹿市にある「橋本家」はカレーうどんの名店。カレーの風味とうどんの麺、だしの調和がとれた、絶品の一杯を楽しむことができます。

 ほかにも松阪市の「大にし」や熊野市の「小六」など、三重県にはうどんの名店が数多くあります。皆さんのおすすめのお店はどこですか? ぜひコメント欄で教えてください。

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「東海地方」のアクセスランキング