【50代に聞いた】「80年代に登場したスズキの車」でかっこいいと思う車ランキングTOP28! 第1位は「ジムニー(2代目)」【2024年最新調査結果】
INDEX
80年代には、さまざまな日本製の小型車や高級車、スポーツカーなどが出され、海外でも人気を集めました。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「80年代に登場したスズキの車でかっこいいのはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。
80年代のスズキの車の中で、50代から「かっこいい」と人気を集めているのは、どのモデルなのでしょうか。さっそく結果を見てきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 351票 |
【50代に聞いた】「80年代に登場したスズキの車」でかっこいいと思う車ランキング

第2位:エスクード(初代)

第2位は、エスクードの初代モデルです。1980年代に、クロスカントリーの4WD(四輪駆動)車が街中で普及を開始。それを受け、1988年にコンパクトな都市型4WDとして発表されました。
エスクードは、オンロードでの高いコーナリング性能だけでなく、オフロードでの走破性も持つのが特徴。3ドアタイプで、ファッション性のある当時としては新鮮なフォルムでした。
発売後も改良が重ねられ、2015年には4代目モデルが発表されましたが、2024年には惜しまれながら国内販売を終了しています。
第1位:ジムニー(2代目)

第1位に輝いたのは、ジムニーの2代目モデルです。1970年に発表された初代をフルモデルチェンジし、1981年から1998年にかけて販売されました。
ジムニーは、スズキを代表するオフロード4WDで、コンパクトサイズながら、優れた悪路走破性を持っています。2代目は初代と比べて、前輪と後輪の間隔を伸ばし、オンロードにもなじむデザインへと一新。発売後もエンジンや排気量、サスペンションなどの改良が重ねられました。
誕生から半世紀以上を経たジムニーの中で、販売期間17年というロングセラーモデルとして車ファンから愛され続けています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:アルトスライドスリム

第27位:アルトウォークスルーバン

第25位:フロンテ(7代目)

第25位:キャリイ(8代目)

第21位:アルト5ドア

第21位:キャリイバン「エブリイ」

第21位:ジムニーパノラミックルーフ

第21位:フロンテ(6代目)

第20位:セルボ(2代目)

第17位:カルタス5ドア

第17位:カルタスエスティーム

第17位:カルタス(2代目)

第15位:セルボ(3代目)

第15位:マイティボーイ

第12位:エブリイ(8代目)

第12位:アルト(3代目)

第12位:ジムニー1300パノラミックルーフワゴン

第11位:カルタス(初代)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ