【50代に聞いた】かっこいいと思う「90年代に登場したスズキの車」ランキングTOP29! 第1位は「ジムニー新規格車」【2024年最新調査結果】
INDEX
年代によってかっこいいとされる車は変わってきますが、その中で、1990年代にはさまざまなスズキ車が登場しました。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「90年代に登場したスズキの車でかっこいいのはどれ」というテーマでアンケートを実施。今回のアンケートで、全国の50代から「かっこいい」として票を集めたのは、90年代に登場したどのスズキの車だったのでしょうか。それでは、早速ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 358票 |
【50代に聞いた】かっこいいと思う「90年代に登場したスズキの車」ランキング

第2位:ジムニー1300シエラ

第2位は、「ジムニー1300シエラ」でした。ジムニーというと軽自動車のイメージがありますが、ジムニー1300シエラは、1.3リットルエンジンを搭載している普通車です。パワフルなエンジンとワイドなボディーが魅力で、骨太のフロントグリルガードと大型フォグランプのフロントマスクが存在感を発揮しています。
発売以来、人気車種の一つとして愛され続けた同車は、エンジンなどの高性能化が図られました。また、特徴的なフロントマスクもリファインされ、アルミ製グリルバーを装着するなど、性能だけでなく見た目のかっこよさも進化し続けています。
第1位:ジムニー新規格車

第1位は、「ジムニー新規格車」でした。発売以来長く愛され続けているジムニー。数度のフルモデルチェンジを経て、2018年にフルモデルチェンジした新型ジムニー(4代目)が販売されています。
ジムニーの基本構造を継承し、本格4WDとしてさらに進化を遂げた新型ジムニーは「ラダーフレーム」や「FRレイアウト」「機械式副変速機」などを搭載。過酷なオフロードから整備された街道まで、幅広い環境で高い走破性を実現しています。見た目だけでなく、悪路でもスムーズな走りを楽しめる性能に、かっこよさを感じる人が多いのかもしれません。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第25位:エブリイ+(プラス)

第25位:ワゴンR(2代目)

第25位:アルトC(クラシック)

第25位:ワゴンR+(プラス)

第25位:キャラ

第21位:X-90

第21位:カルタスクレセント

第21位:エブリイキャリイバン(9代目)

第21位:ジムニーワイド

第19位:アルトワークス(3代目)

第19位:キャリイ新規格車

第15位:ワゴンRワイド

第15位:カルタスコンバーチブル

第15位:エスクード(2代目)

第15位:アルト(4代目)

第14位:ジムニー(3代目)

第13位:エスクードレジントップ

第12位:セルボ・モード(4代目)

第11位:カルタス

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ