【沿線都県在住者が選ぶ】永住したい「東武スカイツリーライン・伊勢崎線の駅」ランキングTOP27! 第1位は「北千住」【2023年最新調査結果】
INDEX
東京都台東区の浅草駅から群馬県伊勢崎市の伊勢崎駅を結ぶ、東武伊勢崎線。東京スカイツリーの開業に伴い、一部の区間は「東武スカイツリーライン」の愛称で親しまれており、都心への通勤路線としても機能しています。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東武スカイツリーライン・伊勢崎線沿線都県の在住者を対象に「永住したい東武スカイツリーライン・伊勢崎線の駅は?」というテーマでアンケートを実施しました。
沿線都県の在住者から「永住したい」と票を集めたのは、どの駅だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年10月19日 |
---|---|
調査対象 | 東武スカイツリーライン・伊勢崎線沿線都県の在住者 |
有効回答数 | 231票 |
【沿線都県在住者が選ぶ】永住したい「東武スカイツリーライン・伊勢崎線の駅」ランキング

第2位:浅草

第2位は得票率9.7%の「浅草」でした。東京都台東区に位置する浅草駅は、伊勢崎線の他に東京メトロ銀座線と都営浅草線が利用でき、少し離れたところにはつくばエクスプレス浅草駅もあります。
江戸風情を感じられる浅草は観光スポットとして人気があり、街のシンボルともいえる「浅草寺」周辺は多くの観光客でにぎわっています。観光スポットから少し離れると閑静な住宅街が広がり、飲食店も豊富なため外食に困ることは少ないでしょう。
第1位:北千住

第1位は得票率10.5%の「北千住」でした。東京都足立区に位置する駅で、伊勢崎線の他にJR常磐線や東京メトロ千代田線、東京メトロ日比谷線につくばエクスプレスの計5路線が利用可能。東京駅まで約21分、新宿駅まで約32分と主要駅へのアクセスに優れています。
駅周辺には「北千住マルイ」や「ルミネ北千住」などの大型商業施設をはじめ、飲食店も多いため買い物や食事に困ることは少ないでしょう。一方で「千住スポーツ公園」や「虹の広場」といった公園も多いため、のびのびとした暮らしを楽しめるのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第27位:武里

第23位:新伊勢崎

第23位:太田

第23位:北越谷

第23位:鐘ケ淵

第22位:堀切

第21位:北春日部

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ