静岡県の「家系ラーメン」の名店9選! あなたの好きなお店はどこ?
横浜で生まれた「家系ラーメン」は、濃厚醤油豚骨のスープに、トッピングはほうれん草、チャーシュー、のりを乗せたラーメン。そこにライスを添えて食べるのが定番です。その独自のスタイルで人気となり、今では全国さまざまなところでその味を楽しむことができます。
静岡県にもさまざまな家系ラーメンのお店があり、各地でファンをつかんでいます。今回はそんなお店をいくつかピックアップしてみていきましょう。

静岡県の「家系ラーメン」の名店9選!
東西に長い静岡県はエリアごとに見ていくのがよさそうです。関東に近い東部エリア(富士・沼津・伊豆)には比較的家系ラーメンのお店が多くあります。「沼津家」は古き良きスタイルの家系ラーメンを提供しており、根強い人気。沼津岡宮・沼津インターチェンジから近いところに2022年にオープンした「塚田家」も常に賑わいを見せる名店です。
他にも伊豆には「斎藤家 修善寺店」、富士には「麺家 虎龍」(富士)といった名店があり、家系ファンを楽しませています。
中部に目を移すと、静岡市葵区の「貫徹家」などが有名です。こちらは「六角家」系譜の「洞くつ家」(東京・吉祥寺)で修業を積んだ店主のお店。また、静岡市駿河区のユニークな名前のお店「家系とかブライアン」や、静岡市清水区の王道のお店「なぶら家」も定評のある名店です。
西部には家系ラーメンのお店は少なめだとといわれていますが、その中にもきらりと光る人気店がいくつもあります。代表として挙げられるのは「ジェット家」(掛川市)。浜松を中心に複数店舗を展開する「麺匠家」も存在感のあるお店です。
ここでは9つのお店を紹介しましたが、他にも静岡県でおいしい家系ラーメンを楽しめるお店はたくさんあります。皆さんのおすすめのお店を、ぜひコメント欄で教えてください。
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ