【70代が選ぶ】長くはき続けたい「ジーンズブランド」ランキングTOP21! 第1位は「リーバイス(Levi’s)」【2023年最新調査結果】
INDEX
厚手の生地を使用したカジュアルパンツとして、幅広い年齢層に親しまれている「ジーンズ」。日本では「ジーパン」の和製英語で呼ばれるケースもあり、ファッションの一種として定着しています。
そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の70代を対象に「長くはき続けたいジーンズブランドはどれですか」というテーマでアンケートを実施しました。
70代から「長くはき続けたい」と支持されたのは、どのジーンズブランドだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年12月14日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70代 |
有効回答数 | 141票 |
【70代が選ぶ】長くはき続けたい「ジーンズブランド」ランキングTOP21!

第2位:エドウイン(EDWIN)

第2位は、得票率19.1%の「エドウイン(EDWIN)」でした。1947年に輸入ジーンズの販売店として創業した「常見米八商店」を起源としている日本のジーンズブランドです。
「503」「505」と2種類の定番シリーズに加え、寒い冬の季節にも対応した「WILD FIRE」など商品バリエーションを幅広く展開。加えて、近年ではカカオハスクを粉末にして、和紙とブレンドした糸を横糸に使用したジーンズ「CACAO STYLE」を開発するなど、サステナビリティを意識した商品も販売しています。
第1位:リーバイス(Levi’s)

第1位は、得票率34.8%の「リーバイス(Levi’s)」でした。1873年、創業者のリーバイ・ストラウスと、仕立て屋として取引していたヤコブ・デイビスの2名が特許を取得。世界初のジーンズを誕生させたブランドです。
主力シリーズの「501」は、メンズとレディースのそれぞれに商品バリエーションを展開。さまざまな体型に合ったサイズが用意され、高い人気を獲得しています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第16位:桃太郎ジーンズ(MOMOTARO JEANS)

第16位:ラングラー(Wrangler)

第16位:バンソン(vanson)

第16位:ヌーディージーンズ(Nudie Jeans)

第16位:ドルチェ&ガッバーナ(Dolce&Gabbana)

第16位:ディーゼル(DIESEL)

第11位:ヘインズ(Hanes)

第11位:ビームス(BEAMS)

第11位:トップマン(TOPMAN)

第11位:ジョンブル(JOHNBULL)

第11位:エレメント(ELEMENT)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ