【北海道・東北在住者に聞いた】具材がうまい「カップ麺シリーズ」ランキングTOP29! 第1位は「日清食品 カップヌードル」【2024年最新調査結果】
昼食や夜食、小腹がすいたときなどに気軽に食べられるカップ麺。スープや麺だけでなく、具材にも各社さまざまな趣向が凝らされています。
そこでねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道・東北在住の男女を対象に「具材がうまいカップ麺シリーズ」というテーマでアンケートを実施しました。それでは、さっそく結果を見てみましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年6月5日 |
---|---|
調査対象 | 北海道・東北在住の男女 |
有効回答数 | 321票 |
【北海道・東北在住者に聞いた】具材がうまい「カップ麺シリーズ」ランキング

第2位:日清食品 日清ラ王

第2位は、「日清食品 日清ラ王」でした。1992年に「生タイプのインスタントラーメン」としてリリース。独自の技術「スーパーネットワーク製法」「三層めん製法」などを駆使し、なめらかで透明感がありつつも、コシやねばりのある中華麺を実現し、大きな反響を得ました。
具材はスープ・麺とともに素材から厳選しているほか、さまざまなバリエーション商品も登場しています。2023年には、黒トリュフの芳醇な香りがアクセントの「日清ラ王 濃香トリュフ醤油」や、どろっとしたスープが特徴の「日清ドロラ王 魚粉、ザラザラ、魚介豚骨」などがリリースされました。
第1位:日清食品 カップヌードル

第1位は、「日清食品 カップヌードル」です。1971年のリリース当初から若い世代を中心に注目を集め、現在では日清食品を代表するカップ麺へと成長しています。
具材それぞれの特徴に合わせて乾燥法を変えることで、食感や色味を最大限に引き出しているのが特徴。また、新商品や限定品が続々リリースされるのも魅力で、「白坦坦」「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」「豚骨ジェノバ ビッグ」など、名前だけで興味をそそられるようなラインアップにも注目です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第26位:テーブルマーク 東北の味

第26位:サンヨー食品 旅麺

第26位:東洋水産 ホットヌードル

第26位:エースコック ご当地の一杯

第21位:ヤマダイ ニュータッチ

第21位:明星 チャルメラカップ

第21位:サンヨー食品 名店の味

第21位:東洋水産 麺づくり

第21位:日清食品 チキンラーメンどんぶり

第16位:大黒食品 中華シリーズ

第16位:ヤマダイ 凄麺

第16位:サンヨー食品 サッポロ一番 どんぶり

第16位:明星 至極の一杯

第16位:サンヨー食品 サッポロ一番 カップスター

第15位:日清食品 有名店シリーズ

第13位:エースコック 飲み干す一杯

第13位:日清食品 日清麺職人

第11位:テーブルマーク ホームラン軒

第11位:サンポー食品 コクの一杯シリーズ

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ