信頼している「キャンプ・アウトドアギアのブランド」ランキングTOP31! 第1位は「Coleman」(コールマン)【2024年最新投票結果】
INDEX
キャンプ・アウトドアを楽しむ際に必要なギア(道具や装備)。耐久性に優れた製品や信頼性のある製品を使うことで、より快適に過ごせるのではないでしょうか。
そこでねとらぼでは、2024年11月4日から11月10日にかけて「キャンプ・アウトドアギアで信頼しているブランドは?」というアンケートを実施しました。
今回のアンケートでは、総数159票の投票をいただきました。ありがとうございます! 「信頼している」と票を集めたのは、どのブランドだったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年11月4日 ~ 11月10日 |
---|---|
有効回答数 | 159票 |
質問 | キャンプ・アウトドアギアで信頼しているブランドは? |
信頼している「キャンプ・アウトドアギアのブランド」ランキングTOP31

第2位:mont-bell(モンベル)

第2位は同率で2ブランドが選ばれました。まずは「mont-bell」(モンベル)です。
mont-bellは1975年に誕生した日本のブランド。“Function is Beauty(機能美)”と“Light & Fast(軽量と迅速)”をコンセプトに商品を開発しています。1980年代にはドリューパーカやアルパインパックなど、先進的アルパインクロージングやギアを開発。長きにわたり、アウトドアギアを進化させてきました。
第2位:UNIFLAME(ユニフレーム)

同率2位に「UNIFLAME」(ユニフレーム)も選ばれました。
UNIFLAMEは1985年に「ユニークな炎(フレーム)を創造する」という理念のもと、誕生した国内のアウトドアメーカー。日本の風土や文化を背景としたギアを手掛けており、これまで分離型シングルバーナー「US-1000」や電気器具「ダッチ上火ヒーター」、タープのメインポールに吊り下げて設営する新発想テント「REVOルーム4」といった製品を生み出してきました。
第1位:Coleman(コールマン)

第1位は「Coleman」(コールマン)でした。
Colemanは1901年に、アメリカのカンザス州ウィチタで創業したブランド。屋外用全天候型ガソリンランタンやキャンプ用ストーブ、家庭用調理ストーブなどを手掛けてきました。1976年にはコールマンジャパンが創業。1997年に発足されたプロダクトセンター「リペアプロジェクト」では修理やメンテナンスを担っているため、信頼しているブランドとして票を集めたのかもしれませんね。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第22位:BLUETTI(ブルーティー)

第22位:CAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニアプロダクツ)

第22位:EcoFlow(エコフロー)

第22位:Hilander(ハイランダー)

第22位:MSR(エムエスアール)

第22位:NORDISK(ノルディスク)

第22位:TARAS BOULBA(タラスブルバ)

第22位:VISIONPEAKS(ピジョンピークス)

第22位:笑’s(ショーズ)

第22位:鎌倉天幕(かまくらてんまく)

第18位:AlpenOutdoors(アルペンアウトドアーズ)

第18位:patagonia(パタゴニア)

[パタゴニア] ブルゾン クラッシックレトロX ジャケット ベージュ メンズ 23056 NAT CLASSIC RETRO-X JACK…
第18位:The North Face(ザ・ノース・フェイス)

[ザノースフェイス] ジャケット ES エニータイムウインドフーディ メンズ 防風 静電ケア UVプロテクト ブラ…
第18位:ZANE ARTS(ゼインアーツ)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ