【女性に聞いた】冬に行きたい「東北地方の温泉地」ランキングTOP30! 第1位は「蔵王温泉(山形)」【2024年最新調査結果】
今年の冬は、長期休暇をとって旅行でゆっくり羽を伸ばそうと考えている人もいるでしょう。ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「冬に行きたい東北地方の温泉地」というテーマでアンケートを実施しました。
雪景色も楽しみやすい東北地方の温泉地は、冬の旅行先としておすすめです。その中でも女性から人気を集めたのはどの温泉地だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月6日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 420票 |
advertisement
【女性に聞いた】冬に行きたい「東北地方の温泉地」ランキング

advertisement
第2位:乳頭温泉郷

第2位は、得票率9.0%の「乳頭温泉郷」でした。乳頭温泉郷は、乳頭山麓に点在する鶴の湯・妙乃湯・蟹場・大釜・孫六・黒湯・休暇村の7湯を指し、それぞれ独自の源泉を有しています。
秋田藩主ゆかりの建物や移築された木造校舎などの歴史を感じる建物、原生林など、歴史と自然を感じられるロケーションも魅力です。
第1位:蔵王温泉(山形)

第1位は、得票率10.0%の「蔵王温泉(山形)」でした。山形県の蔵王温泉は、開湯から1900年が経つ、日本でも屈指の歴史を持つ温泉地です。江戸時代にはすでに蔵王権現への登山口であるリゾート地としてにぎわっていたといいます。
温泉街には共同浴場や足湯、日帰り温泉施設があります。また、東北最大級のスキー場も観光地として人気なので、蔵王を訪れた際にはスキーと温泉を楽しみたいと考える人も多いのかもしれません。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第23位:湯瀬温泉

第23位:高湯温泉

第23位:鶯宿温泉

第23位:肘折温泉

第23位:黒石温泉郷

第23位:天童温泉

第23位:八幡平温泉郷

第23位:浅虫温泉

第20位:秋の宮温泉郷

第20位:東山温泉

第20位:磐梯熱海温泉

第19位:湯田川温泉

第16位:芦ノ牧温泉

第16位:松島温泉

第16位:作並温泉

第14位:いわき湯本温泉

第14位:みやぎ蔵王温泉郷

第13位:さくらんぼ東根温泉

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ