【男性が選ぶ】北海道にある「道の駅」人気ランキングTOP30! 第1位は「おとふけ」【2024年最新投票結果】
道の駅は、ドライバーの休憩所としてはもちろん、ご当地グルメや地域特有の体験ができるスポット。広大な自然を有する北海道には、特徴的な道の駅が数多くありますよね。
そこでねとらぼでは、2024年6月8日から6月15日まで「北海道で好きな道の駅は?」というテーマでアンケートを実施していました。
本記事では投票いただいたうち、「男性」からの回答599票をもとにした結果を紹介します。さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年6月8日 ~ 2024年6月15日 |
---|---|
有効回答数 | 599票 |
質問 | 北海道で好きな道の駅は? |
【男性が選ぶ】北海道にある「道の駅」人気ランキング

第2位:なないろ・ななえ

第2位は「なないろ・ななえ」でした。なないろ・ななえは、亀田郡七飯町に位置する道の駅。七飯町の新鮮な野菜や特産品を使用したフード、スイーツを取りそろえています。特産品を楽しめるカフェや無料で使える休憩スペースはもちろん、七飯町の農業の歴史を学ぶコーナーといったスポットがあるのも特徴です。
周辺には四季折々の景色が楽しめる「大沼国定公園」をはじめ、「函館七飯スノーパーク」「城岱牧場」などがあるので、観光の際に立ち寄りやすいのもうれしいポイントですね。
第1位:おとふけ

第1位は「おとふけ」でした。おとふけは、河東郡音更町に位置する道の駅。生産者が丹精を込めて作ったさまざまな農畜産物や、小麦粉・チーズ・野菜などを堪能できる名物メニューといった“美味しいもの”を取りそろえているのが特徴です。
一年を通して食・体験をテーマとしたイベントを開催しているのもポイント。キャンプ・マルシェ・スノーアクティビティなど、北海道・十勝ならではの体験が可能です。また、NHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝編に登場した「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」「菓子店雪月」を模した建物が立ち並んでいるのも、おとふけの魅力です。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:くろまつない

第28位:なかさつない

第28位:三笠

第23位:びふか

第23位:あいおい

第23位:うとろ・シリエトク

第23位:望羊中山

第23位:マオイの丘公園

第21位:知床・らうす

第21位:上ノ国もんじゅ

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ