【東海地方在住者に聞いた】最高にウマいと思う「米の品種」ランキングTOP30! 第1位は「コシヒカリ」【2024年最新投票結果】
INDEX
日本人の国民食として、古くから親しまれている米。日本では、各地の気候や生産条件に合わせ、さまざまな米の品種が登場しています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「最高にウマいと思う米の品種は?」というテーマでアンケートを実施しました。
東海地方に住んでいる人が「最高にうまい」と感じる米の品種はどれだったのでしょうか。それでは、結果を見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月11日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住の男女 |
有効回答数 | 168票 |
【東海地方在住者に聞いた】最高にウマいと思う「米の品種」ランキングTOP30!

第2位:あきたこまち

新米!【精米5kg】令和6年産 秋田県産 あきたこまち 厳選米 米びつ当番【天鷹唐辛子】プレゼント付き (5kg×…
第2位は「あきたこまち」でした。コシヒカリに改良を加えた品種で、秋田県を中心に岩手県や山形県などでも生産されています。
あきたこまちの特徴は、光沢がありコロンとした粒感と、豊かな土壌を思わせる香ばしさ。すっきりとした後味なので和食の繊細な味わいを引き立てることができ、粘り気が少ないため丼ものやお茶漬けにも向いています。
第1位:コシヒカリ

第1位は「コシヒカリ」でした。日本全国で広く生産されていますが、特に新潟県魚沼産のコシヒカリは品質が高いといわれ人気を集めています。
1956年に誕生して以降、全国で一番多く生産されている品種であるコシヒカリ。粘り気と弾性があり、もちもちとした食感でしっかりとした食べ応えがあります。特有の甘みがあり、おかずのおいしさを引き立てつつ存在感のある味わいが魅力です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ