【50代に聞いた】就職力が高そうな「東京都の私立大学」ランキングTOP21! 第1位は「早稲田大学」【2024年最新調査結果】
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「就職力が高そうな東京都の私立大学はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
数ある東京都の私立大学の中で、多くの50代から「就職力が高そう」と票を集めたのはどこだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう! なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年1月25日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代 |
有効回答数 | 107票 |
【50代に聞いた】就職力が高そうな「東京都の私立大学」ランキング

第2位:慶應義塾大学

第2位は、得票率10.3%の「慶應義塾大学」でした。福澤諭吉氏が1858年に開いた「蘭学塾」を起源とし、2023年で創立165年を迎えた大学です。慶應義塾の名称は、1868年に芝新銭座の新校舎が完成した際に、当時の元号をとって定められました。
慶應義塾大学では、各キャンパスで担当部署がセミナーを開講したり個別相談を実施したりと、学生の就職・進路をさまざまな面からサポート。さらに、学内のイノベーション推進本部ではスタートアップ創出も支援しています。
第1位:早稲田大学

第1位は、得票率12.5%の「早稲田大学」でした。1882年に創設された「東京専門学校」を起源とし、創立者である大隈重信氏の別邸が東京府南豊島郡早稲田村にあったことから、「早稲田学校」と呼ばれるようになりました。
早稲田大学は慶應義塾大学と共に「早慶」と並び称される私学の雄で、東京六大学の一角でもあります。2024年2月末時点で、プライム市場上場企業をはじめとする1161社において、早稲田大学の卒業生がCEOや代表取締役社長、会長を務めているそうです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第19位:順天堂大学

第19位:法政大学

第19位:日本医科大学

第16位:東海大学

第16位:芝浦工業大学

第16位:東京歯科大学

第12位:東京女子医科大学

第12位:国際基督教大学

第12位:東京薬科大学

第12位:東京理科大学

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ