【60代に聞いた】最高にうまい「食パン」ランキングTOP33! 第1位は「ダブルソフト(山崎製パン)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の60代を対象に「最高にうまい食パンは?」というテーマでアンケートを実施しました。
60代の人から「最高にうまい」と支持を集めたのは、どの食パンだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月3日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代 |
有効回答数 | 188票 |
【60代に聞いた】最高にうまい「食パン」ランキングTOP33!

第2位:超芳醇(山崎製パン)
同率第2位の1つ目は「超芳醇(山崎製パン)」で、得票率は9.0%でした。厳選された小麦粉をお湯でこね上げる「湯捏(ゆごね)製法」で作られた食パンです。
そんな超芳醇は、一昼夜かけてじっくり熟成させた生地を焼き上げており、小麦の持つ自然な甘みと、もちっとした食感が特徴。トーストすると、中はもっちり、外はサクサクといった食感が楽しめます。また、2024年10月には、同社の「ダブルソフト」の品質改善に使われた新技術を採用しリニューアル発売。しっとりした口どけの良さやトーストした時のサクサク感が向上しています。
第2位:ロイヤルブレッド (山崎製パン)

同率第2位の2つ目は「ロイヤルブレッド」でした。ロイヤルブレッドは、2012年から販売されているヤマザキの食パンです。
そんなロイヤルブレッドは、小麦本来の香りと、バターの風味、コクを生かした懐かしさのある味わいが好評。「中種製法」を採用しており、しっとり柔らかな食感となっています。2023年には「発酵種ルヴァン」を取り入れ、さらにしっとり感が向上させました。また、4枚切りといった厚切りから12枚切りという薄切りまで幅広くラインアップされています。
第1位:ダブルソフト(山崎製パン)

第1位は「ダブルソフト」で、得票率は14.9%でした。ダブルソフトは、短時間焼成によりミミまで柔らかく、厚みがありつつも口あたりが軽いことが特徴の食パンです。
そんなダブルソフトは、その食べやすさから日本介護食協議会の「ユニバーサルフード」に認定されている他、日本食糧新聞社が制定する「食品ヒット大賞」や「ロングセラー平成貢献賞」なども受賞しています。公式サイトでは、BBQや日常生活にぴったりなアレンジレシピが多数紹介されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第30位:生ぶれっど(フジパン)

第30位:十二穀ブレッド(山崎製パン)
第30位:絹艶(日糧製パン)

第30位:Takasui絹艶(日糧製パン)
第22位:本仕込贅沢な厚切(フジパン)

第22位:低糖質ブラン食パン(Pasco)
第22位:超熟ライ麦入り(Pasco)

第22位:モーニングセレクション(第一パン)

第22位:モーニングスター(山崎製パン)

第22位:みみまでふわふわ食パン(第一パン)

第22位:ボンジョルノクラウン(日糧製パン)
第22位:イギリス食パン(日糧製パン)

第19位:超熟山型(Pasco)

第19位:スイートブレッド(山崎製パン)

第19位:ゴールドソフト(山崎製パン)

第16位:本仕込レーズン食パン(フジパン)

第16位:超熟 国産小麦山型(Pasco)

第16位:プレミアデニッシュ くるみ(日糧製パン)

第11位:北海道小麦(フジパン)

第11位:北海道のもっちり食パン(日糧製パン)

第11位:麦のめぐみ 全粒粉入り食パン(Pasco)

第11位:レーズンゴールド(山崎製パン)

第11位:ふんわり食パン(山崎製パン)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ