【女性が選ぶ】「踊る大捜査線」の登場人物人気ランキングTOP25! 第1位は「青島俊作」【2024年最新投票結果】
1997年に連続テレビドラマとしてスタートした「踊る大捜査線」。フジテレビを代表するドラマの一つで、スペシャルドラマや映画、スピンオフ作品も数多く制作されてきました。2024年10月11日には「室井慎次 敗れざる者」が上映開始し、11月15日には「室井慎次 生き続ける者」の公開を控えています。
そこでねとらぼでは、2024年9月28日から10月5日にかけて「『踊る大捜査線』で好きな登場人物は誰?」というアンケートを実施していました。
本記事では投票結果から「女性」と回答した票を抽出して紹介します。それでは結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年9月28日 ~ 10月5日 |
---|---|
有効回答数 | 1247票 |
質問 | 「踊る大捜査線」で好きな登場人物は誰? |
【女性が選ぶ】「踊る大捜査線」の登場人物人気ランキング

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 スタンダード・エディション [DVD]
第2位:和久平八郎
第2位は「和久平八郎」でした。和久は、故・いかりや長介さんが演じた刑事。定年を控えたベテランの老刑事で、中途採用の主人公・青島俊作に警察官の基礎を教えた人物です。
「正しいことをしたければ偉くなれ」「正義なんて言葉、口に出すな」といった数々の名ゼリフを、鮮明に覚えているファンも多いのではないでしょうか? また、いかりやさんは1999年の「踊る大捜査線 THE MOVIE」で、「第22回日本アカデミー賞」最優秀助演男優賞を受賞しました。
第1位:青島俊作

第1位は「青島俊作」でした。織田裕二さんが演じる主人公の青島は、コンピュータ会社の営業職を努めていた警察官。市民第一であることを信条としており、物語を通して一人前の刑事へと成長していきました。
「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」「都知事と同じ青島です」といった名セリフや、オリーブカラーの軍用コート(通称・青島コート)でおなじみですね。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ