【70~80代に聞いた】かっこいいと思う「80年代に登場したスズキの車」ランキングTOP28! 第1位は「ジムニー(2代目)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、70~80代の男女を対象に「80年代に登場したスズキの車でかっこいいのはどれ」というテーマでアンケートを実施しました。
80年代に登場したスズキの車の中で、70~80代の男女から「かっこいい」として票を集めたはどれだったのでしょうか。それでは、早速ランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月11日 |
---|---|
調査対象 | 全国の70~80代 |
有効回答数 | 297票 |
【70~80代に聞いた】かっこいいと思う「80年代に登場したスズキの車」ランキング

第2位:ジムニー1300(JA51)

第2位は、「ジムニー1300(JA51)」でした。当時のジムニーシリーズで最大の排気量となる1.3リットルエンジンを搭載したジムニー1300(JA51)。ジムニーシリーズならではのパワフルな走りはそのままに、オープンタイプやワゴンタイプも登場し、ジムニーに乗る楽しみの幅が広がりました。
ジムニー1300(JA51)の魅力は、G13A型エンジンによる力強い走りです。また、エアインダクションシステムや空燃比電子制御フィードバックシステムを搭載し、高い動力性能と低燃費を両立させています。オフロードをパワフルに走れる4WD・5速トランスミッションですが、ハンドリングもよく操作性も抜群の一台です。
第1位:ジムニー(2代目)

第1位は、「ジムニー(2代目)」です。ジムニーの2代目は、初代モデルからラダーフレームや副変速機付きパートタイム4WDなどのメカニズムを継承しながら、11年ぶりとなるフルモデルチェンジを実施しました。
発売後、約17年にわたり生産が続いたロングセラーモデル。初代から、小型ながらパワフルな走りを見せてくれる本格的なオフロード4WDとして人気でしたが、2シーターから4シーターへの変更などにより、ジムニーユーザーの裾野を広げました。また、トランスミッションを5速化にしたことで高速走行時の快適性が向上し、より乗りやすくなったことも長く愛された理由の一つです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:アルトスライドスリム

第27位:キャリイバン「エブリイ」

第25位:アルトウォークスルーバン

第25位:アルトワークス(初代)

第24位:カルタス(2代目)

第20位:カルタス5ドア

第20位:ジムニーパノラミックルーフ

第20位:マイティボーイ

第20位:アルトワークス(2代目)

第18位:カルタスエスティーム

第18位:セルボ(3代目)

第14位:アルト5ドア

第14位:カルタスGT-i

第14位:エブリイ(8代目)

第14位:カルタス(初代)

第10位:フロンテ(7代目)

第10位:キャリイ(8代目)

第10位:フロンテ(6代目)

第10位:カルタスターボ

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ