「Kalafina」のシングル曲人気ランキングTOP23! 第1位は「storia」【2024年最新投票結果】
梶浦由記さんプロデュースのもと、2008年にアニメ映画「空の境界」の主題歌「oblivious」でデビューを果たした、3人組女性ボーカルユニット「Kalafina」。その独自の音楽性と美しいハーモニーで、多くのファンを魅了し続けましたが、2019年3月に惜しまれつつ解散。2024年10月に梶浦さんの手を離れて復活することが発表され、ファンの間で大きな話題となりました。
ねとらぼでは、2024年9月29日から10月6日にかけて「『Kalafina』のシングル曲で好きな作品はどれ?」というアンケートを実施していました。
数あるKalafinaのシングル曲の中で、人気を集めたのはどの曲だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年9月29日〜10月6日 |
---|---|
有効回答数 | 1224票 |
質問 | 「Kalafina」のシングル曲で好きな作品はどれ? |
「Kalafina」のシングル曲人気ランキングTOP23!

第2位:光の旋律

第2位は「光の旋律」でした。2010年1月にリリースした10枚目のシングルで、テレビアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」のオープニングテーマとして起用されました。
作詞・作曲は梶浦由記さんが担当。どこか東欧の伝統音楽を思わせる、切なくも美しいメロディラインが特徴的な楽曲です。
第1位:storia

第1位に輝いたのは「storia」でした。NHKの歴史情報番組「歴史秘話ヒストリア」の初代オープニングテーマ「Historia: opening theme」をベースにした別バージョンで、番組の2代目オープニングテーマとして起用されました。
作詞・作曲は、梶浦由記さんが担当。壮大で美しいメロディーに、歴史の重みや神秘を感じさせる歌詞が特徴的な楽曲です。長年同番組で使用されてきた楽曲ということで、記憶に残っている人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ