【50代に聞いた】「愛称・通称がかっこいいと思う日本の空港」ランキングTOP41! 第1位は「セントレア(中部国際空港)」【2023年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代の男女を対象に「愛称・通称がかっこいいと思う日本の空港」というテーマでアンケートを実施しました。
日本全国にある空港には、さまざまな愛称が付けられています。中でも、特に50代から支持されているのはどの空港なのでしょうか? さっそく結果を見てみましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2023年11月30日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50代の男女 |
有効回答数 | 309票 |
advertisement
【50代に聞いた】「愛称・通称がかっこいいと思う日本の空港」ランキング

advertisement
第2位:マリンエア(神戸空港)

第2位は「マリンエア(神戸空港)」でした。「マリンエア」とは、海(マリン)と空(エア)を合わせた造語で、神戸市が愛称を一般公募し決定されました。選考では、「海上空港のイメージに合う」と選者らの意見が一致したそうです。
第1位:セントレア(中部国際空港)

第1位は「セントレア(中部国際空港)」。愛称は、英語で中部地方を意味する「central(セントラル)」と空港を意味する「airport(エアポート)」を組み合わせて作られた造語です。長崎、関西国際に続く日本で3番目の海上空港として、2005年に開港しました。ボーイング社の機体パーツを運ぶ専用輸送機「ドリームリフター」が日本で唯一見られる空港という点も、飛行機ファンの間で知られています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第34位:根室中標津空港(中標津空港)

第34位:あきた北空港(大館能代空港)

第34位:南ぬ島石垣空港(新石垣空港)

第34位:徳之島子宝空港(徳之島空港)

第34位:信州まつもと空港(松本空港)

第34位:東京大島かめりあ空港(大島空港)

第34位:小松空港(小松飛行場)

第34位:おいしい庄内空港(庄内空港)

第27位:三沢空港(三沢飛行場)

第27位:徳島空港・徳島阿波おどり空港(徳島飛行場)

第27位:岩国錦帯橋空港(岩国飛行場)

第27位:かりゆす多良間空港(多良間空港)

第27位:仙台国際空港(仙台空港)

第27位:富山きときと空港(富山空港)

第27位:おいしい山形空港(山形空港)

第23位:とかち帯広空港(帯広空港)

第23位:萩・石見空港(石見空港)

第23位:米子空港・米子鬼太郎空港(美保飛行場)

第23位:北海道のまん中・旭川空港(旭川空港)

第20位:いわて花巻空港(花巻空港)

第20位:えらぶゆりの島空港(沖永良部空港)

第20位:丘珠空港(札幌飛行場)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ