名曲だと思う「中島みゆきのシングル」ランキングTOP28! 第1位は「時代(1975年版)」【2024年最新投票結果】
2024年4月8日から4月14日までの間、ねとらぼでは「名曲だと思う中島みゆきのシングルは?」というアンケートを実施していました。
1975年に「アザミ嬢のララバイ」でデビューした中島みゆきさんは、聴く人の年代や時代を超えて支持を集めるシンガーソングライターです。
中島みゆきさんのシングル曲のなかで「名曲だと思う」と支持されたのは、どの曲だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年4月8日 ~ 4月14日 |
---|---|
有効回答数 | 1,536票 |
質問 | 名曲だと思う「中島みゆき」のシングルは? |
名曲だと思う「中島みゆきのシングル」ランキング

第2位:地上の星

第2位は、「地上の星」でした。2000年7月に発売された両A面シングル「地上の星/ヘッドライト・テールライト」の収録曲で、NHK総合テレビの人気ドキュメンタリー番組「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」のオープニングテーマとして使用されました。
中島さんは2002年に同曲で「第53回NHK紅白歌合戦」に初出場。また、発売から174週連続でチャート100位以内にランクインし、130週目に1位を獲得するなど、複数の記録を更新しました。
第1位:時代(1975年版)

第1位は、「時代(1975年版)」でした。1975年12月にリリースされた2枚目のシングルで、1976年に発売された「私の声が聞こえますか」に収録されているものや、1993年に発売されたものとはアレンジが異なります。
同曲で「第10回ポピュラーソングコンテストつま恋本選会」と「第6回世界歌謡祭」において、中島さんはグランプリを受賞。2006年には「日本の歌百選」に選定されるなど、名曲として知られています。その後も多くのアーティストにカバーされ、日本の音楽シーンに大きな影響を与え続けています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ