【北海道・東北在住者に聞いた】そうめんに合うと思う「めんつゆ」ランキングTOP29! 第1位は「めんつゆ(ヤマキ)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、北海道・東北地方在住の男女を対象に「そうめんに合うと思うめんつゆ」というテーマでアンケート調査を実施しました。
北海道・東北在住者から「そうめんに合うと思う」と支持を集めたのは、どのめんつゆだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月3日 |
---|---|
調査対象 | 北海道・東北地方在住の男女 |
有効回答数 | 113票 |
【北海道・東北在住者に聞いた】そうめんに合うと思う「めんつゆ」ランキング

第2位:昆布つゆ(ヤマサ)

第2位は、得票率12.4%の「昆布つゆ(ヤマサ)」でした。
1997年にヤマサから発売された商品です。北海道で「昆布しょうゆ」が大ヒットしたため、ヤマサも1994年に「ヤマサ北海道昆布しょうゆ」を発売。この商品をヒントに、昆布だしをきかせたつゆとして開発されたのが「昆布つゆ」でした。
同商品は昆布だしを中心にかつおだしを加えた、まろやかでコクのある味わいが特徴。そうめんなどの麺料理はもちろん、煮物や炊き込みご飯など、さまざまな料理に使えるところも魅力です。
第1位:めんつゆ(ヤマキ)

第1位は、得票率14.2%の「めんつゆ(ヤマキ)」でした。
1979年から発売されている、ヤマキのロングセラー商品です。商品の開発にあたって社員が東京の老舗そば店で修業を行い、培ったノウハウをもとに製造されためんつゆで、現在ではヤマキの看板商品となっています。
プロが厳選した鰹節と宗田鰹節などの素材のほか、特製の「かえし」を用いたこだわりの商品で、そうめんやうどんなどの麺類はもちろん、幅広い料理に利用できるのが特徴。また、塩分を30%カットした「お塩ひかえめめんつゆ」も販売されています。
ランキングの全順位は以下からご覧ください!
第20位:榑木野オリジナル濃縮つゆ(榑木野)

第20位:老舗の味 つゆ(佐々長)

第20位:涼味唐船峡めんつゆ(唐船峡食品)

第20位:万能つゆ 味どうらくの里(東北醤油)

第20位:徳用だしつゆ(寿がきや)

第20位:四穀つゆ(にんべん)

第20位:鰹つゆ(盛田)

第20位:ぱぱっとちゃんと これ! うま!! つゆ(ヤマサ)

第20位:のうがきはいらないうまいつゆ(ミエマン醤油)

第20位:あまくておいしいつゆ(フンドーキン)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ