「栃木県の上場企業」平均年収ランキングTOP10! 第1位は「TKC」【2024年最新調査結果】
INDEX
企業データベース「SalesNow DB」を提供するSalesNowは、栃木県の上場企業を対象に平均年収の調査を行い、その結果をランキング形式で公表しました。
栃木県の上場企業の中で平均年収が高いのは、どの企業だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年4月~2024年3月 |
---|---|
調査対象 | 栃木県の上場企業 |
(出典元:【栃木県】上場企業平均年収ランキングTOP10! /SalesNow DBレポート)
「栃木県の上場企業」平均年収ランキング

第2位:デクセリアルズ(808.8万円)

第2位は、下野市に本社を置く「デクセリアルズ」で、平均年収は808.8万円でした。かつてはソニーグループの企業でしたが、2012年に社名変更し、現在にいたっています。
電子部品、接合材料、光学材料などの製造・販売を行う企業で、主力商品はスマートフォンやタブレットなどのエレクトロニクス分野における異方性導電膜(ACF)、光学弾性樹脂(SVR)、反射防止フィルムなど。また、医療向けアイシールド材の生産も始めており、ライフサイエンス領域への参入も進んでいます。
第1位:TKC(815.8万円)

第1位は、宇都宮市に本社を置く「TKC」で、平均年収は815.8万円でした。
中小企業を支える会計事務所の活動を、ICTとコンサルティングで支援するサービスを展開。1万1400人を超える税理士や公認会計士と、60万社を超える企業に、TKCのシステムが利用されています。TKCシステムを利用する企業の約6割が黒字経営となるなど、中小企業の発展に貢献しているだけでなく、上場企業やグローバル企業などでもTKCシステムの利用は広がっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ