「80年代以降の『コカ・コーラ』歴代CMソング」人気ランキングTOP28! 第1位は「夏色のナンシー(Yes Coke Yes ’83)/早見優」【9月7日はCMソングの日】
本日9月7日は「CMソングの日」。1951年のこの日、「僕はアマチュアカメラマン」というCMソングが使用された「小西六写真工業(現:コニカミノルタ)」の宣伝CMが放送されたことにちなんだ記念日です。
今回は「CMソングの日」を記念して、「80年代以降の『コカ・コーラ』歴代CMソング人気ランキング」(2023年7月22日~7月29日・ねとらぼ調べ)を紹介します。 コカ・コーラのCMは1962年から始まり、時代を反映した多くのアーティストがCMソングを手がけてきました。中には人気ミュージシャンが手がけて、大ヒットとなった楽曲もあります。
アンケートでは計313票の投票をいただきました。投票いただいたみなさん、ご協力ありがとうございました! それでは結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2023年7月22日 ~ 7月29日 |
---|---|
有効回答数 | 313票 |
質問 | 80年代以降の「コカ・コーラ歴代CMソング」で好きなのは? |
第2位:波乗りジョニー/桑田佳祐
第2位は、13.1%の支持を集めた「波乗りジョニー/桑田佳祐」でした。2001年7月に発売された楽曲で、桑田佳祐さんがソロ名義で約7年ぶりに発表しました。
桑田さんの地元からの通学風景から着想を得たといわれている曲で、真夏の太陽とせつない恋心が歌われています。その熱さや甘酸っぱさが、コカ・コーラの味にもリンクしているかのように感じますよね。
オリコン週間ランキングで最高1位を獲得したヒット曲で、ビーチソングとしても現在も愛されている「波乗りジョニー」。夏になる度によく聞かれる名曲になりました。
第1位:夏色のナンシー(Yes Coke Yes ’83)/早見優
第1位は、13.4%の支持を集めた「夏色のナンシー(Yes Coke Yes ’83)/早見優」でした。1982年にアイドル歌手としてデビューした早見優さんは、その翌年に、コカ・コーラのCMに出演。
早見さんが元気いっぱいに走り抜け、海やプールでコカ・コーラを飲むシーンは、楽曲のキュートなイメージも相まって人気を集めました。
早見さん最大のヒット曲になった「夏色のナンシー」。キャッチーな歌詞と振り付けで、80年代を代表する曲としても愛されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
「80年代以降の『コカ・コーラ』歴代CMソング」人気ランキング
第24位:Hot Stuff/Donna Summer
第24位:ふたりのオルケスタ/久保田利伸
第24位:still growin’up/globe
第24位:さわやかになるひととき/楠木勇有行

第24位:ときめきのリズム/川村結花
第22位:Yes Coke Yes ’84(You’re always There)/鈴木康博・原田真二&クライシス・楠木勇有行&EVE・ムーンライダーズ

第22位:Yes Coke Yes ’80/サーカス・南佳孝

第18位:WILD /安室奈美恵
第18位:熱帯夜/RIP SLYME
第18位:I feel Coke’89/中村耕一・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)・J-WALK

第18位:コカ・コーラの唄(スカッとさわやか)/クレイジーケンバンド・明石家さんま・KREVA × IBB
第15位:ハダシの未来/嵐
第15位:太陽にPUMP! PUMP!/EPO

第15位:I feel Coke’88/上田正樹・佐藤竹善・Candee (高尾のぞみ)

コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ