【難読名字】「現役ハロプロメンバー」9選! 「豫風」「上國料」など、「知らないと読めない」と思うのはどれ?【人気投票実施中】
INDEX
「モーニング娘。’24」をはじめとする「ハロー!プロジェクト」は、アップフロントグループ系列の芸能事務所に所属する女性アイドルグループ・女性タレントの総称。「ハロプロ」の略称で親しまれています。2014年まで「つんく♂」さんが総合プロデューサーを務め、2023年には25周年を迎えました。
そんなハロプロには、初見では読むのが難しい名字や、珍しい名字のメンバーが多いとしてファンの間でたびたび話題になっています。そこで今回は、ねとらぼ編集部がピックアップした「難読名字の現役ハロプロメンバー」を紹介していきます!
上國料萌衣(かみこくりょう もえ)

上國料萌衣(かみこくりょう もえ)さんは、「アンジュルム」のリーダーを務めるメンバー。熊本県出身で、「かみこ」のニックネームで親しまれています。CMやファッション雑誌などでマルチに活躍中です。
「名字由来net」によると、「上國料」という名字は全国に約30人いるとされています。比率では、鹿児島県に多い傾向にあるようです。
下井谷幸穂(しもいたに ゆきほ)
下井谷幸穂(しもいたに ゆきほ)さんは、上國料さんと同じ「アンジュルム」のメンバー。岡山県出身で、2023年5月にグループに加入しました。
下井谷姓は珍しいとされ、「名字由来net」によると全国人数は約10人。「下」「井」「谷」と1つ1つの漢字は見慣れたものですが、「下井谷」の名字は読めないという人も多いのではないでしょうか。
豫風瑠乃(よふう るの)
豫風瑠乃(よふう るの)さんは、「つばきファクトリー」のメンバーで大阪府出身。歌唱力の高さに定評があり、グループで存在感を発揮しています。
「名字由来net」によると、豫風姓の全国人数は約10人で、岡山県や山口県で見られるようです。漢字の「豫」はもともと「あらかじめ」という意味を持ち、現在は「予」の旧字とされています。
ここまで3人を紹介しました。ハロプロには、他にも難読名字のメンバーが所属しています。次のページからご覧ください!
【難読名字】「知らないと読めない」と思う「現役ハロプロメンバー」は?
今回は、「【難読名字】知らないと読めないと思う『現役ハロプロメンバー』は?」というテーマでアンケートも実施します! 選択肢には、2024年8月時点で公式サイトに掲載されている「モーニング娘。’24 」「アンジュルム」「Juice=Juice」「つばきファクトリー」「BEYOOOOONDS」「OCHA NORMA」「ロージークロニクル」のメンバーをピックアップしました。それでは、投票よろしくお願いします!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ