【60代以上が選ぶ】ご飯がおいしいと思う「アジアの国・地域」ランキングTOP15! 第1位は「台湾」【2024年最新調査結果】
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の60代以上を対象に「アジアの国・地域の中でご飯がおいしいのはどこ」というテーマでアンケートを実施しました。
アジア各国のなかで、60代以上から「ご飯がおいしい」と人気を集めた国は一体どこなのでしょうか。それでは、さっそくランキング発表に移りましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年7月24日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代以上 |
有効回答数 | 702票 |
【60代以上が選ぶ】ご飯がおいしいと思う「アジアの国・地域」ランキング

第2位:韓国

第2位は、「韓国」でした。韓国料理は、辛いものやごま油が効いた食欲がそそられる味付けのものが数多くあります。代表的な韓国料理として挙げられるのが、サムギョプサル・チヂミ・プルコギ・キンパ・スンドゥブチゲ・ビビンバ・ヤンニョムチキンなどです。
また、韓国といえば、見た目のかわいいスイーツのトレンド発信地でもあります。カラフルな見た目のトゥンカロンやレインボーケーキ、クロワッサンとワッフルが融合したクロッフルなど、カフェタイムにぴったりなスイーツが生まれてきました。
第1位:台湾

第1位に輝いたのは、「台湾」でした。台湾は外食文化が発達しており、レストランで食事したり屋台や夜市でテイクアウトしたりと、さまざまな食事方法を楽しめます。
台湾料理といえば、小籠包・滷肉飯(ルーロー飯)・擔仔麵(タンツー麺)などが有名。パイナップルケーキや台湾カステラ、タピオカミルクティーなどのデザートメニューも豊富です。
アジア各国の中でも比較的日本に近く、アクセスしやすい台湾。現地で本物の味を確かめてみたいという人も多いのでしょう。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ