【60代以上が選ぶ】日本地図のどこにあるか答えられない「都道府県」ランキングTOP28! 第1位は「栃木県」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年6月14日から6月21日にかけて「日本地図のどこにあるか答えられない都道府県は?」というアンケートを実施していました。
本記事では、投票結果から「60代以上」と回答した票を抽出して紹介します。60代以上から「日本地図のどこにあるか答えられない」と票を集めたのは、どの都道府県だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年6月14日〜6月21日 |
---|---|
有効回答数 | 453票 |
質問 | 日本地図のどこにあるか答えられない都道府県は? |
advertisement
【60代以上が選ぶ】日本地図のどこにあるか答えられない「都道府県」ランキングTOP28

advertisement
第2位:群馬県

第2位は「群馬県」でした。群馬県は北関東エリアに位置し、県庁所在地は前橋市です。利根川をはじめとする豊かな自然を有しているほか、「草津温泉」や「伊香保温泉」など、日本を代表する温泉地が点在しており、多くの観光客を魅了しています。
そんな群馬県は、隣接する栃木県と人口(2023年1月時点)や面積がほぼ同じであるため、混同してしまう人が多いのかもしれません。
第1位:栃木県

第1位は「栃木県」でした。北関東に位置する市で、県庁所在地は宇都宮市です。栃木県は「日光東照宮」を含む世界遺産「日光の社寺」を有し、その歴史と美しさで多くの観光客を魅了しています。また、日本有数のイチゴ生産地としても名高く、特産品の「とちおとめ」は全国的に知られています。
そんな栃木県は内陸に位置しているため半島や島がなく、全体的に歪のないフォルムなので、どこにあるのか分かりにくいと感じる人が多いのかもしれません。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ