【愛知県版】「住みここちのよい街(駅)」ランキングTOP29! 第1位は「杁ヶ池公園(リニモ)」【2024年最新調査結果】
INDEX
大東建託は、愛知県に住む20歳以上の男女を対象に「居住満足度調査」を実施し、その結果を「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<愛知県版>」として発表しました。
本記事ではその中から「住みここちのよい街(駅)」のランキングを紹介します。なお、2つ以上の近接駅を統合した場合は「エリア」と記載しています。多くの愛知県民から「住みここちがよい」と評価されたのは、どの街(駅)だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2019年~2024年 |
---|---|
調査対象 | 愛知県居住の20歳以上の男女 |
有効回答数 | 5万3412人 |
(出典元:いい部屋ネット「街の住みここちランキング2024 駅ランキング <愛知県版>」)
【愛知県版】「住みここちのよい街(駅)」ランキング
第2位:はなみずき通(リニモ)

第2位は「はなみずき通」でした。はなみずき通駅は、長久手市にあるリニモ(愛知高速交通東部丘陵線)の駅で、周辺は閑静な住宅街が広がっています。緑豊かな公園が多く、整備された街並みが特徴。駅周辺には日常生活に便利な店舗がそろっているほか、地下鉄東山線への乗り換えも容易なため、名古屋市への通勤にも適しています。
居住者からは「綺麗な住宅が多く、大きなショッピングモールも数カ所あり、買い物に不便しない」「街がキレイで活気にあふれている都心へのアクセスが良いが、雑多な感じがない」「買い物は徒歩圏内で事足りる」といったコメントが寄せられていました。
第1位:杁ヶ池公園(リニモ)
第1位は「杁ヶ池公園」でした。杁ヶ池公園駅は、長久手市にあるリニモの駅。名古屋市と豊田市へのアクセスが良好なベッドタウンでもあります。駅周辺には商業施設が充実しており買い物に便利な環境が整っているほか、杁ヶ池公園や猪高緑地など、自然を楽しめる場所も近くにあるのが魅力です。
居住者からは「適度に緑があり自然も豊か」「治安が良く買い物にも便利なショッピングモールがあり、若い人が多く住んでいるところ」「アピタやイオンが近くにあり、スーパー、ドラッグストアも多いのですごく助かる」といったコメントが寄せられていました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ